ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

大人問題〜五味太郎

2020-04-29 05:15:25 | 本の少し
☆☆☆☆ 

子供問題は、世間を気にし、押しえたがり、型にはめたがり、試したがりと、
すべて大人に問題がある、と。

私も終盤にさしあたっていますが、人間というやつは、
その時々で区分を分けたがりますな。

胎児から始まって新生児、乳児、幼児、児童、学童、生徒、学生、青年、
成人、社会人、中年、中高年、高年、壮年、初老、老人・・・・・
・・・・ああ、ほんとめんどくさい、そのたびごとに、〇〇でなければ、
〇〇らしく、〇〇に戻ったように、とか行動にも区分が有るらしい。

その様に、大人が決めたことに、すべてあてはめようと、
子どもの個性を伸ばそう、生かそうと言いながら
そこに入り切れない、はみ出す子供は、ダメな子の一言で片付けてしまう。

子供を語りながら、そんな、大人は問題、大人が問題、大人の問題を・・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋する日本語~小山薫堂 | トップ | ごまめ自家製うどん・44~2020... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本の少し」カテゴリの最新記事