先日電車の中で起こったことだが、一人の女性が一人の高齢者に席を譲ろうとした。そのとき高齢者は、これを断ったのである。「わたしは若いのだ余計なことをしないでくれ」と。女性は戸惑った顔をして席に戻った。そばにいた僕は素直に座ってやれば良いのにと苦笑したが、その気持ちがわからぬでもなかった。僕は67歳、高齢者に属しているが、最初に席を譲られたときのショックは計り知れないものがあった。それまでは自分は席を譲る側だと思っていたからである。白髪は多くなってきたし、禿げてもいる。自分では若いつもりでも、はたから見れば、高齢者に見えるのかと思うと、とても悲しかった。60歳台はまだまだ若い。現役でバリバリ働いている高齢者も多いのである。席など譲られたら何故と思うであろう。高齢者に席を譲るなとは言わない。しかしよく観察してからにして欲しい。気持ちの若い高齢者は多い。その元気な人にショックを与えないで欲しい。いま僕はあきらめてしまって席を譲られれば、その気持ちに感謝して喜んで座ることにしている。
高齢またはそれに近い年齢になると益々そうである。また年の割りに元気な人もいれば、反対にいろいろ病気をもったり、疲れやすい体の弱い人もいる。高齢者などの優先席に座っている若者が自己の判断で席を譲ってくれる場合には譲られた側の状況により適宜対応すればよい。譲る側にとって相手の「気持ち」までわからない。むしろ当然席を譲ってしかるべき人が前に立っているのに居眠りのふりをしたり、大またを開いて二人分の席を占領して平気でいる若者などの存在こそ問題である。 和田