世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

トカムの穴⑥

2018-07-04 04:12:49 | 風紋


シュコックの予想通り、一連の作業は四日で終わった。みなの働きが予想以上によかったのだ。特にトカムの働き様はよかった。トカムは目を輝かせて働いていた。穴を掘るのが楽しくてしょうがないのだ。セムドに、穴を掘る仕事をしたいと言おう。トカムはもう胸の中にそんな決意を秘めていた。

いい感じだ。いいことが起こりそうな気がする。

アシメックは野の風を感じながら思った。

「よおし、岸の土を掘りぬくぞ。みなよけろ。溺れないと思うが、水が一気に行く」

みなが、水が来ると予想されるところの外に出たのを見計らって、アシメックは鍬を振り、沼の岸の土を抜いた。とたんに、あふれるように、水がほとばしった。オロソ沼の水が、一気に、みんなの掘った溝に流れ込んだ。

ああ!という声が湧いた。

水は見る間に溝を埋め、そこからあふれ出し、その周りの野に流れ出したのだ。

さらさらという音もない。水は静かに、だが、あっという間に、野を覆っていく。男たちは子供のように顔を輝かせた。流れてくる水から、鬼ごっこのように逃げていくものもいた。

「すごい」とサリクが言った。アシメックは水の中に立ち、水が流れていく様子を見ている。サリクはその姿をまぶしそうに見た。神カシワナカの幻を、その後ろに見たような気がした。

そして気付いた時、みんなは野に広がった沼の水面を見渡していた。オロソ沼は、今までよりも三倍は広がっていた。

流れるのをやめ、静かになった水面は、青い夏空を映し込み、真っ青な空がそのままそこに下りてきたように見えた。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする