今日は暫くぶりに自宅に戻る日。
今回は紅葉の季節ということもあり、3週間弱と6月からクラインガルテンに通い始めて一番長い滞在となった。
因みに畑はというと、夏野菜は全て撤去を終え、今はイチゴとジャガイモを植えているだけで実に殺風景。
葉物野菜を栽培したいところだが、葉物は収穫後保存がきかないことや訪問頻度からして栽培は諦めている。
9月に植えた秋ジャガは順調に育っているようだが、葉と茎が少々大き過ぎることが気になる。
チッソが効きすぎると葉と茎が大きくなり、実がつきにくくなるらしいが、今となっては静観するしかない。
昨日は玉ネギの植え付け準備作業として堆肥を施し、畝作りを行った。目下自宅で栽培している苗を来月植える予定でいる。
収穫後ゴミとなるビニール資材はなるべく使いたくないが、雑草防止の効果を考えマルチを施した。
続いて今まで畑だった場所の一部を花壇にする予定でいるが、仕切りを設置した。
敷地内や周辺に転がっている石を集めて来て一応仕切り完成。
レンガやブロックを使えば手っ取り早いが、将来退去する時の原状回復を考えるとクラインガルテン内で調達できる材料を使っておいた方が後々楽である。
標高約800mの緑ヶ丘クラインガルテン周辺の木々もそろそろ色づき始めた。
そして、ガーデンチェアの上にはこの夏、元気に他の虫を捕食していたカマキリが一生を終え息絶えていた。季節が冬に向かっていることを実感する光景でもある。
最近、時々目にするこの野鳥、多分ヤマガラだと思うがヒマワリの種をしきりについばんでいた。冬に備え腹ごしらえに余念がないといったところだろうか。
今回は山歩きに紅葉狩りと長野の自然の豊かさを堪能したクラインガルテンでの滞在だった。
今回は紅葉の季節ということもあり、3週間弱と6月からクラインガルテンに通い始めて一番長い滞在となった。
因みに畑はというと、夏野菜は全て撤去を終え、今はイチゴとジャガイモを植えているだけで実に殺風景。
葉物野菜を栽培したいところだが、葉物は収穫後保存がきかないことや訪問頻度からして栽培は諦めている。
9月に植えた秋ジャガは順調に育っているようだが、葉と茎が少々大き過ぎることが気になる。
チッソが効きすぎると葉と茎が大きくなり、実がつきにくくなるらしいが、今となっては静観するしかない。
昨日は玉ネギの植え付け準備作業として堆肥を施し、畝作りを行った。目下自宅で栽培している苗を来月植える予定でいる。
収穫後ゴミとなるビニール資材はなるべく使いたくないが、雑草防止の効果を考えマルチを施した。
続いて今まで畑だった場所の一部を花壇にする予定でいるが、仕切りを設置した。
敷地内や周辺に転がっている石を集めて来て一応仕切り完成。
レンガやブロックを使えば手っ取り早いが、将来退去する時の原状回復を考えるとクラインガルテン内で調達できる材料を使っておいた方が後々楽である。
標高約800mの緑ヶ丘クラインガルテン周辺の木々もそろそろ色づき始めた。
そして、ガーデンチェアの上にはこの夏、元気に他の虫を捕食していたカマキリが一生を終え息絶えていた。季節が冬に向かっていることを実感する光景でもある。
最近、時々目にするこの野鳥、多分ヤマガラだと思うがヒマワリの種をしきりについばんでいた。冬に備え腹ごしらえに余念がないといったところだろうか。
今回は山歩きに紅葉狩りと長野の自然の豊かさを堪能したクラインガルテンでの滞在だった。