熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

今年最後のクラインガルテン訪問

2012-11-23 09:45:30 | クラインガルテン生活
5日前にバイクで千葉の自宅に戻ったばかりだが、昨日再び緑ヶ丘クラインガルテンを訪れた。
今回の目的は、置いて行った車のピックアップと9月に植えた秋ジャガの収穫、そして本格的な冬に備え給水管の凍結防止措置。

今回は新宿から高速バス利用のため、自宅を出てクラインガルテンまで7時間を超える長旅だった。

到着後早速、ジャガイモの収穫作業。
このところの寒さですっかりしおれていた。


そして掘り出してみると全体的に小ぶり。結局7個の種芋からはレジ袋半分ほどしか収穫できなかった。果たして味の方はどうか、帰ってからのお楽しみである。


次に、自宅で育てたルピナスの苗の植え付け作業。畑の一部を花壇にする予定で少しずつ花や低木を植えている。


最後に鳥の餌台にヒマワリの種を補充。
前回戻る際、置いて行ったヒマワリの種は食べ尽くされていた。山では次第に食料が乏しくなる時期、この餌台を当てにするヤマガラが増えてきた結果だろうか。ただ、これからは暫くの間、餌の補充が出来ない。


今朝、水道管の凍結防止作業を追え、これで今年のクラインガルテン生活はおしまい。次回訪問は1月頃を予定しているが、その頃は相当な寒さになっていることだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする