まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

🍜【大統領 ラーメン】 『屋台ラーメン』 泉佐野市

2010年09月10日 | 泉佐野駅周辺

 
 2010年9月10日。

 泉佐野駅のタクシー乗り場に行くと、20人ほどが行列をつくっている。
 最終電車が着いた直後でタイミングが悪かった。
 

 電話をして迎えに来てもらう間、目に入ったのが大統領の屋台ラーメン。

 吸い寄せられるように二人は屋台へ向かった。
 
 あれだけ食べて飲んだ後でも、ペロッと食べてしまう。
 シメのラーメンは別腹。
 
 この夏に増えた体重を元に戻すには時間がかかりそうだ。

コメント

【バー ロッソ】 『カツサンド』 泉佐野市

2010年09月10日 | 泉佐野駅周辺

 
 二次会は、6人でBAR ROSSOへ。
 カラオケスタジオに行くかどうか迷って、こちらを選んだ。
 
 後の5人は飲みやすさを重視した飲み物を注文。
 逆三角形が好きな私は、いつものように、色とイメージだけで注文。
 一杯目はブルーで暑さを吹き飛ばすカクテル。
 
 二杯目は柑橘系のさわやかなカクテル。
 
 注文したのは、大好きなカツサンド。

 初めて来た5人はこの店の大人の雰囲気を気に入ってくれたかな?
 メンバーの1人は、この店の二階の店によく来ていたらしい。機会があったら行ってみたい。

大阪府泉佐野市高松北1-2-34

コメント

【居酒屋 季節料理 たかだ】 『お刺身・ガッチョの唐揚げ 他』 泉佐野市

2010年09月10日 | 泉佐野駅周辺

 
 宴会が「たかだ」で開催された。
 泉佐野漁港から直送される地魚を存分に味わえる人気居酒屋。ワタリガニは注文されるまで、店内の水槽に生きたまま入れられているので新鮮さはバツグン!ほかにも、地のフグやガッチョなどさまざまな地魚が楽しめる。 
 
 
 地元で「魚が美味い」と評判の店で、何回か利用したことがある。今回は人数が多いので二階席で宴会。
 
 生ビールがガンガンすすんで、7杯おかわりした。
 
 この店自慢の新鮮な刺身。
 
 出てきたときに歓声があがった頭付きの煮付けが美味かった。
 
 ケンミンショーでも紹介されていた泉州名物がっちょの唐揚げ。
 
 メンバーの1人が「美味い」を連発していた生レバー。
 
 カラッと揚げた魚は骨ごとバリバリいける。ビールにあう。
 
 ポン酢でいただく魚もまたいい。
 
 中華麺が好きな某氏。
 この後、深夜にまた屋台でラーメンを食べることになるとはこの時点では思いもしなかっただろう。
 
 スミノフアイスが美味そうだったので注文。とても飲みやすいので二本飲んだ。
 世界中で大ヒットしているスミノフアイスは、世界最大級のプレミアムウォッカ「スミノフ」をベースにした、すっきりとしたレモンテイストの炭酸低アルコール飲料です。
1999年イギリスで発売以来、20代の男性を中心に幅広い年齢層の消費やに支持され現在では北米やヨーロッパを始め世界25ヶ国で飲まれています。

大阪府泉佐野市大西1-13-29

コメント