まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【水間寺】 『桜 もうすぐ満開』 貝塚市

2013年03月27日 | 貝塚市

 
 車で水間寺の前を通りがかったら、桜がきれいに見えたので駐車場に入った
 
 満開には後少しというところだが、これぐらいの時期の桜も美しい。
 
 これで天気が良ければこの土日は満開になり、たくさんの人でにぎわうのだろう。
 
 人が少なくて静かなので、景色を独占しているような気分になる。
 
 ちょっと立ち寄ったにしては、いい写真が撮れた

大阪府貝塚市水間638

コメント

【T.YOKOGAWA 和泉中央店】 『イチゴのパイ』 和泉市

2013年03月27日 | 和泉市

 
 「GRAN」を出て、「T.YOKOGAWA和泉中央店」へ
 
 かなり前に「TVチャンピオン」で優勝してから一気にブレイクしたお店。
 
 ここのチーズケーキが好きだが、今日は苺系に目を奪われた。
 
 色々な種類を購入した。
 
 私が選んだのは「イチゴのパイ」。

 パイのパリッとした食感と、中の柔らかいバニラ系クリームのバランスが抜群の一品は見た目も美しい。

 最近、甘い物に対してのガードがかなり緩んできている

大阪府和泉市万町268-1

コメント

【自然食カフェGRAN(グラン)和泉中央店】 『干し野菜と大豆ミートのベジカレー』 和泉市のぞみ野

2013年03月27日 | 和泉市

 
 有機野菜・無農薬野菜・減農薬野菜などをできるだけ使い、環境に負担をかけず持続可能な社会を目指しているという「GRAN和泉中央店」にランチで訪問した
 
 堺東店に続いて最近オープンした和泉中央店。どちらもすごい人気で行列ができる店として評判になっている。

 ランチの種類は、「日替わりバランスプレート」「アボカドとから揚げの玄米サラダ丼」「三元豚ともやしの塩こうじ蒸しプレート」「干し野菜と大豆ミートのベジカレー」。
 
 私は、「干し野菜と大豆ミートのベジカレー」を注文。ご飯は十穀米をチョイス。キーマ風なカレーは辛くなくてご飯にあう。干し野菜がとても美味しかった。
 
 こちらは、「日替わりバランスプレート」。毎日献立が変わる。本日のメインは「干しごぼうの豆腐ハンバーグ」。ご飯は玄米をチョイス。

 信頼できる農家から直送してもらったり、GRANの畑で作ったりしているという野菜。
 鳥取県から直送してもらっているという有機栽培のあいがも米。
 無添加で加熱処理をしていない自家製生味噌。

 自然食にこだわりぬいたランチは、安心して食べることができ、どの一品も優しい味。

 白を基調とした店内は広くて清潔。調理場をガラス越しに見ることができるお洒落な店

コメント