まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【岡村商店】 『ごまの葉のキムチ ごぼうのキムチ 韓国海苔』 鶴橋

2014年05月08日 | 大阪市鶴橋玉造今里

 
 2014年5月8日。鶴橋でキムチをお土産に買うのは定番

 お店のスタッフと目が合い、引き寄せられるように岡村商店さんに決定。
 
 色々な種類のキムチを試食した結果。
 
 めずらしい、ごまの葉のキムチ。
 
 ごぼうのキムチ。「魔法の金賞キムチ」はとても美味しかった。
 
 親切なスタッフのお姉様は、韓国海苔を2つもおまけでくれた

大阪市生野区鶴橋5-6-13

コメント

【コーヒー ちゃんと】 『キムチピザトースト』 鶴橋

2014年05月08日 | 大阪市鶴橋玉造今里

 
 2014年5月8日。イベントが終わった後、仲間たちと鶴橋駅で下車して喫茶店「ちゃんと」へ
 
 お店の人がとても親切でよく話しかけてくれる、韓国の香りが漂う喫茶店。

 
 暑くなってきたので、全員がアイスコーヒー。
 
 せっかく鶴橋で下車したのだからということで、キムチピザトーストを注文し皆で分けて食べた。

 若いメンバーの一人が、色々会話をしている中で「もしかして・・・・」と気付いた事がある様子。
 その人のお父さんとは以前よく軍団を組んで飲み歩いていた間柄だったのだ!
 
 世間はせまい

コメント (2)

【政勝軒】 ランチ『酸辣湯(サンラータン)ちゃんぽん』 泉佐野市

2014年05月08日 | 泉佐野駅周辺

 
 朝からの用事が長引き、遅めのランチは政勝軒へ
 
 この店はちゃんぽんが名物で種類も多い。

 辛旨すっぱ辛い玉子とじあんかけ「酸辣湯(サンラータン)ちゃんぽん」を注文した。
 
 あんかけがかかっているので、麺はずっとアツアツ。フーフー言いながら食べた。
 
 連れたちがセットものを頼んだらアイスもついていたので、負けじとキャラメルアイスを追加注文。

 少し前のダイエット中なら絶対に注文しなかったが、最近はゆるみまくっている

コメント (2)