goo blog サービス終了のお知らせ 

まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【炭火焼鳥 真骨鳥】 『焼鶏盛り合わせ 他』 裏なんば 虎目横丁 大阪市中央区

2015年08月11日 | 大阪市難波周辺

   
 「怪獣酒場」を出て、活気あふれる裏ナンバの「虎目横丁」へ
     
 小さなお店の店主(10店舗)が集まり力を合わせて作った横丁。
  
 虎目(タイガーアイ)は、金運、仕事運などに縁起が良いシンボル。
  
 寿司・居酒屋・ハワイアン・お好み焼き・イタリアン・ラーメン・ホルモン焼肉・串カツ・炭火焼鳥の店が集まっていて、他店のメニューも注文できる。
  
 炭火焼鳥「真骨鳥」の前のテーブルに陣取った。お箸におみくじがついていて、大吉が出ると生一杯サービス。
  
  サラダ。
  
 焼鳥盛り合わせ。
  
 名古屋コーチン篭焼き 。

 中に入った時には広いと思ったが、すぐに満員になり活気あふれる雰囲気になった 

コメント (2)

🍶【元祖怪獣酒場】『ガイロスのから揚げ』 大阪市中央区

2015年08月11日 | 大阪市難波周辺

  
 なんばグランド花月
  
 入り口では、よく知っているあの方が迎えてくれた。
  
 なんばグランド花月1Fに出来た「怪獣酒場」へ。カネゴンが店長さん。

 TV「キャスト」や「しっとこ」で紹介された宇宙人や怪獣が働く酒場をテーマにした居酒屋。
  
 この扉の中に入ると、そこは怪獣の世界。

 入った所の鏡の前で一旦停止。楽しいイベントがある。そこからは、怪獣の心を持った人しか入れない。
  
 ケムール人の足跡が付いた靴箱を使った。
  
 メニューブック。
  
 怪獣たちの映像。
  
 乾杯は、宇宙人店員と一緒に「カネゴン カネゴン カネゴン」と言う。
  
 カネゴン店長の元気が出るポテトフライを注文。
  
 宇宙人店長と一緒にあることをすると中からポテトフライが出てくる。
  
 ガイロスのから揚げ。
  
 注文の品物によって、怪獣コースターをもらえる。マイナーな怪獣が多い。
  
 怪獣好きな人にはおすすめのお店 

コメント