まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【カフェドキャビン】 『ホット珈琲』 富田林市

2019年03月05日 | 富田林市河内長野市

  
 
 時間調整で入ったのは、「カフェドキャビン」

  

 富田林市、170号線の廿山南交差点の近くにある。

  

 店内は広々としていて開放的。

  

 窓からの眺めも良い。

  

 ホット珈琲をブラックで。

  

 スタッフの対応がとても丁寧で気持ちよく、また来たいと思う喫茶店だった


カフェ ド キャビン
https://r.gnavi.co.jp/hh8kpcpn0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:喫茶店
アクセス:近鉄長野線滝谷不動駅 徒歩10分
住所:〒584-0066 大阪府富田林市錦織北3-2-1
周辺のお店:ぐるなび 松原・藤井寺・河内長野×喫茶店・軽食
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3310/lightmeal/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2019年3月5日

コメント

【ツリーオブライフ】 ランチ『ラクサ』シンガポール料理 大阪市中央区

2019年03月05日 | 大阪市四つ橋線本町

    

   本日のランチは、「ツリーオブライフ  」へ

    

   2月18日にオープンしたばかりの、シンガポール料理のお店。

    

   同じ場所にあった麺road第二章進化邁進本町店が、屋号も新たにリニューアルされたとのこと。

    

   外観も店内も手作り感が出ていて、独特の異国情緒が漂っている。

    

   坦々麺もあるが、注文したのはシンガポールの定番麺料理「ラクサ noodle」。

   

   日清食品から「カップヌードルシンガポール風ラクサ」が販売されて話題になった。

    

   トッピングで、パクチーを頼もうと思ったが、入っていると聞いてやめた。

    

   初めて食べるラクサに期待して待った。

    

   海老の旨味に、ココナッツミルクやスパイスを効かせた個性的なスープは、食べ進むに連れて美味さが増す。

    

   米粉麺は、ツルッとしていてコシもある。レモンの酸味も混じって、日本のラーメンでは味わえない一杯を堪能した。

    

  シメのジャスミンライスを入れると、違った食べ物になり、美味しいのでスープも全て飲みきった

大阪市中央区本町4-8-6

コメント