まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【茶室 紅松庵(こうしょうあん)】 『お抹茶 生菓子「銀杏」』 “一服” 和歌山城内

2021年11月19日 | 和歌山県

  

 「名勝 西の丸庭園(紅葉渓庭園)」の「茶室 紅松庵(こうしょうあん)」に入った

  

 昭和48年に和歌山市の名誉市民である故松下幸之助氏が市に寄贈された。

  

 数奇屋造りの建物や苔におおわれた庭には、すがすがしくひきしまった空気が流れる。

  

 気軽に入ってお茶を楽しめるとのこと。

  

 和室を目の前に見ながら椅子に座って待つ。

  

 まず出されたのは「銀杏」と名付けられている、秋にふさわしい生菓子。

 中のあんこがとても上品で美味しい。

  

 「お抹茶」を飲みながら、日頃なかなか味わえない落ち着いた時間を過ごした

和歌山県和歌山市一番丁3 和歌山城内


コメント    この記事についてブログを書く
« 【名勝 西の丸庭園(紅葉渓庭... | トップ | 【和歌山城】 『朝のウォーキ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。