11月13日(月)の後楽園
雨が上がって綺麗な青空がコントラストをあげてました。
雨が上がって綺麗な青空がコントラストをあげてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/16/aeee776824b2884691c7df8f78bec6c5.jpg?1700054975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ed/48c199174011d4388c294ecdca171561.jpg?1700054982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f0/e618b9f60b2c43c999c91d8a70112353.jpg?1700054974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/8615fad387b19f4f2d44ebf9f4c2aec9.jpg?1700054975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c4/ab7c02cb810df6dce45cfd4fd95ad10a.jpg?1700054986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/9a685606aa5c522e8a8962ab808e4d7d.jpg?1700054988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/86fceee2fe8235ea39406fb868823716.jpg?1700054986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/7e58a597e2eb6dbf0d1049561d800129.jpg?1700054986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2b/066b6f1bd25aa842337e4b9c28aaff90.jpg?1700054986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b2/d3611124be1373bf424e7a04f7ae57ff.jpg?1700054986)
急に冷えてきたので秋のお疲れ様 慰安会をやりました。
会社の福利厚生に乗っかって6000円を約半額で。
京鼎樓(jin-din-rou)
本日の前菜三種 季節の小籠包入り「三色小籠包
台湾唐揚げ 秋の味覚銀杏添え 青菜のあっさり塩妙め
彩り野菜と大海老の四川風ピリ辛炒め
台湾家庭風三枚肉と梅干菜のセイロ蒸し 中華バンズと共に京界櫻の土鍋フカヒレ能かけ炒飯
滑らか杏仁豆腐 マンゴーソース掛け
『小籠包レストラン』 台湾で行列が出来る小籠包の専門店。味しさの秘訣は超薄皮で包んだコラーゲンたっぷりの豊潤スープと豚肉の餡。
客家料理というのは中華料理のひとつで、もともとは華北から移住してきた漢民族たちの独自の料理です。昔は「よそ者の料理」と称されることもあったそうですが、今では大陸や台湾の一部地域で親しまれています。
特徴はざっくりいうと、
・あまり香辛料を使わない。にんにくや生姜は使う
・味は濃いめだがダシを多用
・こってりしている
だそうです。