くわな市民大学「市民企画講座」のプレゼンが行われました。会場は中央町のくわなメディアライブ1階桑名市多目的ホールです。本年度のバロック音楽の旅7講座の会場でもあります。
講座企画の提案者は4月5日~18日の間に提案書を提出して第1次審査を受け、それに通った提案者が今回のプレゼンを行うということになっています。バロック音楽の講座は晴れて第1次審査に通りプレゼンに臨むわけです。まぁ、多分全員第1次審査に通っているのではないかと思いますが。
基本的に昨年までと同じようなやり方で、制限時間5分、質疑応答が5分で進められました。私は書類を提出したのが遅かったため(実は1ヶ月勘違いしていまして、〆切りの前日に気がつきました。あぶなかったです)最後になりました。応募者が7人ありましたので、6人分=約1時間待ってプレゼンに臨みました。
結果は見事審査に通り、本年度も市の企画として行うことが出来るようになりました。本年度のバロック音楽の旅講座は、昨年度と同じ、全5回で1回がレクチャー、4回がコンサートです。昨年度はソロのコンサートでしたが、今年度は、ソロ~5重奏まである多彩な演奏形態です。扱う時代もバロックの少し前の時代から、バロックの後の時代まで含みます。詳細はHPにあげてありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。あと市の広報、中日新聞、地方のミニコミ誌などで案内をしていただく予定です。
講座企画の提案者は4月5日~18日の間に提案書を提出して第1次審査を受け、それに通った提案者が今回のプレゼンを行うということになっています。バロック音楽の講座は晴れて第1次審査に通りプレゼンに臨むわけです。まぁ、多分全員第1次審査に通っているのではないかと思いますが。
基本的に昨年までと同じようなやり方で、制限時間5分、質疑応答が5分で進められました。私は書類を提出したのが遅かったため(実は1ヶ月勘違いしていまして、〆切りの前日に気がつきました。あぶなかったです)最後になりました。応募者が7人ありましたので、6人分=約1時間待ってプレゼンに臨みました。
結果は見事審査に通り、本年度も市の企画として行うことが出来るようになりました。本年度のバロック音楽の旅講座は、昨年度と同じ、全5回で1回がレクチャー、4回がコンサートです。昨年度はソロのコンサートでしたが、今年度は、ソロ~5重奏まである多彩な演奏形態です。扱う時代もバロックの少し前の時代から、バロックの後の時代まで含みます。詳細はHPにあげてありますので、興味のある方はぜひご覧下さい。あと市の広報、中日新聞、地方のミニコミ誌などで案内をしていただく予定です。