リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

揺れました

2018年06月18日 19時22分42秒 | 日々のこと
あさ、もう一寝入りしようかと思ったその矢先、ぐらぐらっと来ました。結構長い揺れで、それはあの阪神淡路大震災、東日本大震災級の地震が地震が少し離れたところで起こったという感じがしました。

リビングに置いてあったサルのぬいぐるみは床に落ちていました。お隣の秋田犬は大丈夫でしたけど。レッスン室にはiPad2枚を譜面台の上に置いたままでしたのですぐに見に行きましたが、こちらも大丈夫でした。



テレビをつけましたら、大阪の北部あたりが震源地とのことで、震度6弱の揺れでした。箕面市に知人が住んでいるので、電話をしましたら通じませんでした。彼とはお昼過ぎにはつながり、無事とのことでしたが、大切にしているオーディオ機器のうちいくつかは倒れてしまったとのことでした。

大阪には沢山の活断層が走っているそうですが、日本全国大体活断層だらけみたいな感じもします。ウチの近所も養老・桑名・四日市断層がありますが、これは一番最近はいつ動いたのでしょうか?日本に住んでいる以上、地震は付き合っていくしかないです。