次男が英語の勉強をしていて、英作文について聞かれることがよくありますが、いつもたいてい即答できませんし、答えたところで模範回答とは違うことがほとんどです。
だいたい、日本語→英語、という回路は全然ありません、わたし。
英語で学会抄録や論文を書くときは最初から英語で考えていますし、アメリカで仕事してる時も、日本語→英語で考えていたらすっかり会話が終わっちゃうでしょうからそんなことほとんどできませんし、というわけで日本語の文章から英語の文章になおすというのはとても苦手です。
さて今朝次男に聞かれたのはこんな文章でした。
「あなた、わたしの言うこと聞いてますか?」
で、Do you listen to me?かと思ったら、次男がdoじゃなくてareを使うんでしょう?というから、「ああ今進行形の勉強しているのね」とわかって、じゃあAre you listening to me?だなと言ったんですが、だってねえ、進行形使うとかってわからないじゃない。上の文章じゃ。
あなた私のいうこと聞いてますか?って文章のシチュエーションは奥さんが一生懸命しゃべってるのに、だんなさんが上の空でテレビ見ている、、、みたいな感じでしょうか?それとも先生が学生に一生懸命説明したのに、とんちんかんな答えが返ってきたのでしょうか?そいうのが全然わからないで、なんの脈絡もなくいきなり英作文させられると、やっぱり即答はできないですねえ。
ところで最近の私の英語の勉強には、「話す」のがかなり欠けていて、何とかしたいなあと思っています。なにか外圧はないかしら。やっぱり国際学会?
だいたい、日本語→英語、という回路は全然ありません、わたし。
英語で学会抄録や論文を書くときは最初から英語で考えていますし、アメリカで仕事してる時も、日本語→英語で考えていたらすっかり会話が終わっちゃうでしょうからそんなことほとんどできませんし、というわけで日本語の文章から英語の文章になおすというのはとても苦手です。
さて今朝次男に聞かれたのはこんな文章でした。
「あなた、わたしの言うこと聞いてますか?」
で、Do you listen to me?かと思ったら、次男がdoじゃなくてareを使うんでしょう?というから、「ああ今進行形の勉強しているのね」とわかって、じゃあAre you listening to me?だなと言ったんですが、だってねえ、進行形使うとかってわからないじゃない。上の文章じゃ。
あなた私のいうこと聞いてますか?って文章のシチュエーションは奥さんが一生懸命しゃべってるのに、だんなさんが上の空でテレビ見ている、、、みたいな感じでしょうか?それとも先生が学生に一生懸命説明したのに、とんちんかんな答えが返ってきたのでしょうか?そいうのが全然わからないで、なんの脈絡もなくいきなり英作文させられると、やっぱり即答はできないですねえ。
ところで最近の私の英語の勉強には、「話す」のがかなり欠けていて、何とかしたいなあと思っています。なにか外圧はないかしら。やっぱり国際学会?