寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

Back to school

2009年08月19日 | アメリカ生活
実験に使うポストイットがなくなったのでターゲットに買いに行きました。おりしも、店はバックトゥスクールフェアの真っ最中。アメリカでは8月の末から9月のはじめに新学期が始まるのですが、その前に文房具などの必要品リストを学校からもらい、それをそろえに買い物に行くのが一般的なのです。

わたしはポストイットだけ買えばよかったのですが、売り場にたって「どの色にするかな~」(色なんかどうでもいいのですが)と考えていたら、後ろから「I need your opinion!」と声をかけられ、「なんだ?」と振り向くとヒスパニックらしき女性が手に二つのランチボックスセットを持って立っていました。

「こっちの青いやつは、大きさはいいと思うんだけど、ボトルがね、どうかしら。こっちの赤い方はボトルにもち手がついてて、使いやすいと思うのよね。」

「で、いくつの子なの?男の子?」

「7歳の男の子なのよ。でもほら、こんなボトル使ったことないし、もち手があるんほうがゼッタイいいと思うのよ。」

「わたしも2人息子がいるけどね、うちの子なら青い方を選ぶわね。だいたい、男の子は青が好きよ。赤じゃないわ。それに、7歳だったらもう赤ちゃんじゃないんだし、もち手なんかいらないわ」

「ええそうね。あなたの意見に賛成よ。男の子は青が好きよね、、、。でもほら、もち手があったら持ちやすいじゃない??」

延々くりかえしてましたが、私はきっぱり「こっちよ!」と青を主張しておきました。おもしろいですね。たぶん新1年生なのです。親も不安いっぱい。わたしにもあんなときがあったな~と思いながら見ていました。

しかしオリエンタルのしかも旅行者である私に(まあそうは思わなかったんでしょうけど)意見を求めるとはホントに愉快。アメリカではこんな風に、知らない人からよく話しかけられます。今日のように「どっちがいいと思う?」はしょっちゅうありますね。おもしろい国です。

さて、バックトゥスクールフェアでは鉛筆やクレヨンがものすごく安くなっています。ですから、このときに1年分買い込んでおかなければなりません。つい、わたしも何か買いたくなりました。でもだめだめ。帰りのバッグの重量制限を考えればこれ以上もう何も買ってはいけないのです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカに住んでいたこと

2009年08月18日 | アメリカ生活
NYでは、日本から赴任している友人宅に滞在しました。以前ここに書いたこともあるIBMのくみさんのところです。マンハッタンの観光も楽しかったですが、なにより一緒に食べたり飲んだり話したり、が本当に楽しかったです。

私が初めてNYに行ったのはもう15年位前になりますが、その頃大阪府立公衆衛生研究所の先輩がコロンビア大学で仕事をしていて、アパートに泊まらせてもらってあちこち連れて行ってもらいました。そのとき、ツアーや普通の観光旅行とは違う「ステイする」楽しさを知りました。その街に住んでいる人は、違う目で街を見ています。その人と一緒に行動すると、違うものを見ることができるのですね。

さて、NYでMOMAやMetに行ったことは昨日も書いたとおりですが、実のところ絵をあんまり見ていません。もちろんフェルメールもピカソもゴッホもたくさん見たのですが、それより美術館でひたすらリラックスしたと言ったほうが正しいです。そしてこれこそ正しい美術館での過ごし方だなと(私は)思います。日本で最近行った美術展はどれも長蛇の列で、自分のペースで絵を見ることは許されませんでした。ほんとうは、私はそういうのは好きではありません。美術館は空間と時間を楽しみに行くところ。そういう意味で、今回は本当に満喫できました。

さて、タイトルの「アメリカに住んでいたこと」の意味ですが、私は最近つくづく「アメリカに住んでいたという経験は貴重だなあ」と思うようになっています。NYに限らず、アメリカ国内の旅行だったら苦もなくセッティングして一人旅できるし、車でどこだって行けるし、ここでの仕事だって、これまでの積み上げがあるからこそ2週間程度でそこそこ成果を挙げられるのです。これはすべてあの頃苦労したおかげ。英語で苦労し、子育てで苦労し、本当に大変だった5年半でしたが、自分の成長のために、必要なことでした。あらためて感謝なことだなあと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYからもどりました

2009年08月17日 | アメリカ生活
昨日、NYからDCにもどりました。
写真などもアップしたいのですが、今日はさっそくまた仕事にもどるので、またのちほど。

NYは暑かった。MetとMOMAに行きました。
ショッピングもたのしかったし、友人とのんびり過ごせましたし、とにかく楽しい休日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画とワインの夕べ

2009年08月14日 | アメリカ生活
今日はボスのお友達の家に「みんなで映画を見るから」といって連れて行かれました。ポトラックパーティでワインを飲みながら。見たのはIn the time of the butterliesという、ドミニカ共和国独立前の地下組織で活躍した姉妹たちの話。もちろん日本では公開されていなくて、DVDで出ていたとしても日本にいたら一生見なかったかも、という映画です。内容はすごく深刻で、アメリカ人でもこんなの見るんだなあとちょっとびっくり。

このお友達はエリザベスさんというのですが、敏腕弁護士さんですごーくリッチな御夫妻。おうちがゴージャスですばらしいのです。昨年も訪ねたのですが、内装や家具などが素敵で、細部までしげしげと見てきました。

明日は仕事のあとNYへ行きます。

今日は予定してたサンプルのLCMが無事終り、明日はまた新しいサンプルに取り掛かります。ついでにマウスの眼窩静脈そうへの薬物投与のやり方もおそわることができました。USDAのボスはJoeといいますが、この人も本当に親切。ものすごい数の論文を持つすばらしい業績の持ち主なのですが、相変わらずマウスになにか投与するだの、感染させるだの、豚の解剖だの、といった現場の仕事を人任せにせず自分でこなしています。しかし私が初めてJoeに会ってから早10年。いつまでこうして直接教えを乞うことができるのでしょう。時間を大事にしなければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局とコスコ

2009年08月13日 | アメリカ生活
今日は仕事の合間に郵便局とコスコに行って来ました。
友人に送るものがあって郵便局に行ったんですが、「無事についたかどうか確認したいか、保険はかけるか」みたいなことをいちいち確認されるので、「郵便がちゃんと届くかどうか保障しないよ」と言われてる気がして(まあそのとおりなんだけど)、ちょっとげんなりしました。アメリカの郵便はかなり危ないです。届かなくても保険をかけてなければかけないほうが悪いよねって感じでおわり。

さて、コスコではいつも買うサラダトッピングのアーモンドの大袋を買いました。今日はクーポンの割引でいつもより2ドル引いてくれると書いてあって、でもクーポンなんか持ってないんですが、当然のように割り引いてくれました。これはアメリカのよいところ。ついでにコスコでガソリンを入れました。コスコはちょっと安いので、日中なのに長打の列でした。

仕事の方は今日はラジエーションしたサルの空腸のセクショニング。マシンの調子もよく、きれいに切れました。明日は万事試薬などが間に合えば、LCMの予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のできごと@メリーランド大学

2009年08月12日 | アメリカ生活
今日は朝からボルチモアへ。

昨日も書きましたが、私の中国人同僚がNIHのグラントをゲットしたので、新しくテクニシャンを雇うことになり、今日はそのcandidateのインタビューでした。ボスと一緒に朝8時にボルチモア空港にお迎えに。その後一緒に朝ごはんを食べて、それからラボメンバーと順に話して、もちろん彼のボスとなる私の同僚とも面談して、3時にまた空港へ送っていきました。感じのよい若者だったので、たぶん彼に決まるでしょう。

私の実験はというと、サンプルの発掘が難航し、今日はとりあえず見つかった分だけをUSDAに運びました。明日から切り始めます。

ところで今日は滞在しているボスの家でやたらと蚊に刺されました。仙台は涼しくてここのところ蚊の被害にあってなかったので、本当にひさしぶりです。わたしは蚊には弱いんです。薬を塗らないと必ずあとが残ります。でも今はキンカンもってないんだよなあ。参りました。

そうそう。今朝、そのcandidateと一緒に大学の中を歩いていて知ったんですが、大学構内にすばらしいジムが完成していました。ほんとにすごくいいジムです。プールもあるし。これを40ドルで利用できるそうな。ラボから歩いて2分。うらやましすぎです。PCRの待ち時間にちょっと泳げるね、なんていってたらボスに「戻ってきたら?」と言われて大笑い。ほんとにねえ。だけどこうやって毎年必ず戻ってこれるのは、それだけでとても恵まれたことだと思いますね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんど変わらない場所

2009年08月11日 | その他もろもろ
今日はUSDAとメリーランド大学(ボルチモア)の両方に行って来ましたが、、、、。USDAは本当にいつ行っても全然変わらない。働いている人も変わんないし、建物とかも変わりようがないし。

メリーランド大学の方は、一緒に働いていた中国人の同僚がグラントをあててちょっとえらくなって、自分のオフィスをもらっていました。めでたいです。

セクショニングをする前に機械をチェックしたら『筆』がぼろぼろだったので、今日はクラフトショップに行って平筆を買ってきました。明日から切片を切り始められるといいのですが。

Chevy Chase-Beltsville-Baltimore-Beltsville-Bethesda-Rockville-Chevy Chaseという行程を走ったら、いきなりガソリンが半分になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、無事到着しました。

2009年08月10日 | その他もろもろ
無事ワシントンDCに到着しました。
長いフライトなんですが、最近割とあっという間に済んでしまいます。本読んで(天使の卵:村上由佳)映画見て(剣岳点の記←ぜひ見たかった♪)寝て食べたらもう終り。映画をあと一本と思って、「ジェネラル・ルージュの凱旋」を見ていたら、あとちょっとのところで時間切れ、、、。おもしろかったのに、、、。帰りに見よう。

到着してレンタカーを借りたら、またシステムが進化していて、カウンターでの手続きはまったくなし、そのまま自分の名前が書いてあるブースにとまっている車に乗り込んで出発。ゲートで免許証を見せてオッケー。すごいですね。このシステムは。ちなみに、Hertzの#1 Clubです。

現在はボスの家に到着し、荷物をほどき、夕食までぼんやりしているところ(←こういう時間は普段ゼッタイないので、ホントにありがたい)です。明日から、仕事します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます。

2009年08月09日 | その他もろもろ
今日は大学院入試でした。
無事終わりました。

あした、DCに向けて出発します。朝5時半の電車なので、とにかく早く寝なければ。

では、行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考のレッスン

2009年08月06日 | レビュー
思考のレッスン 丸谷才一

切れ切れに読んでいたのですがやっと読み終わりました。この本は最後の解説(鹿島茂)がいいですね。この本の使い方がよくわかります。

「考える上でまず大事なのは、問いかけです」
「日本文化は臆病と付和雷同とをくっつけたようなところがあります。その中でものを考えるのは、たいへんむずかしい。」
「さまざまな外見をしているものの中に共通する点を見抜く、外見に惑わされずに、これは同類なんだなということを発見する、そういう力を持っているとうまく行くようですね。」

というような文章に「そのとおり!」と膝を打つような思いで付箋をはりました。あと、最後の最後で谷川俊太郎の文章を例にとって人間と言葉との関係について書いてありますが、これがまたしごく納得です。「言うべきことをわれわれは持たねばならない。」「そのためには、考えること。」まさにそうですね。

大学生の人が読むなら、ぜひ卒論に取りかかる前に。
非常に参考になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする