いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

滝波山

2021-05-15 | 岐阜、西濃の山
福井との県境にある滝谷山に登ってきました。
主に残雪期に登られる藪山ですが南面が皆伐されてからは簡単に登れます。


林道の590m地点にあるパイプ堰堤の広場に駐車しました。特にゲートはありませんがこの先は工事関係者のみの看板があります。


すごくきれいに整地されているところもあります。 そのうち簡易舗装でもするのだろうか?


途中2台ほど釣り師?と思われる車がありましたが。 ここは禁漁区域のはずですが。




滝波山が見えました。 かなりの範囲で皆伐されたあと植林されてます。なんか無慚ですね。


植林地帯と自然林の間の尾根を登って行きます。


振り返ると林道が下に見えました。


植林地帯が終わってここから自然林、まあ藪尾根ですが。


最初は笹藪で始まります。 トレースは結構しっかりしています。


ほとんど残雪期のレポしかない山ですが無雪期でも結構登っているものと思われます。


笹がなくなると枝藪に変わります。


右手に大きな崩壊地があります。 崩壊地に向けて小型カメラが木に設置されていました。 崩壊地の定点観測を行っているのでしょうか?


コブシの花があちこちに咲いていました。


山頂手前の雰囲気


小さな切り開きの山頂。 山名プレートは無残にも粉々に。 知っていれば用意してきたのに。

楢木に続く南尾根。。

駐車場まで下山するとちょうど工事関係者の車が下から上がってきてこの地に駐車していることを咎められました。
工事関係者専用駐車場(そんなこと書いてなかったけど)らしくダメなんだとか。この辺は駐車スペースないもんなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上谷山、鏡山

2021-05-15 | 岐阜、西濃の山
揖斐の上谷山と鏡山に行ってきました。


徳山湖畔の徳山会館から出発。


新緑が素晴らしい季節。


適当に赤リボンがあるし踏み跡も比較的明確です。




この辺りは右手にチラチラと徳山湖が見え隠れしてます。




上谷山に到着。 岐阜100山64座目ゲット。




木立の間から鏡山手前の小ピークが見えました。


どうしてこのようになるのでしょうか?


振り返ると上谷山。




山頂手前はちょっと笹藪が鬱陶しい。


鏡山山頂。 展望はありませんが静かなひと時が嬉しい。


途中で見つけたグルグル巻木。

下山時770m地点で枝尾根に入りこみ550m地点まで下降してしまった。 踏み跡と黄色い杭やゴミが勘違いの元なのだが途中の植林地帯がないのに気づくまで200m以上も下降してしまった。もう120mほど下れば湖岸道路に降り立つのはわかっているが法面がありそうだし後ろ髪を引かれる思いで登り返した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする