遠出しようと早朝起きたら体調が思わしくなくて昼まで休息。 午前中でなんとか治ったので午後から近くで未踏の竜興寺山に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/884e1ee005d97c52ff6533b46cf4de8d.jpg)
山県市伊自良の掛にある竜興寺の駐車場からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/ba4c7c0327a45669e4d0b63b762262bb.jpg)
階段を上がり神社裏から獣よけネットの隙間を探して山中に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/74879f161d6f2dd4ae4ab2bfe39d1238.jpg)
尾根まで上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/89c0cf7c169d8f7f2d8b3a326e6c8ebf.jpg)
今日は底のすり減ったローカットシューズで来ましたが落ち葉で滑る、滑る。 超低山甘く見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/2a2f67f300339a10752381cdc92db719.jpg)
途中こんなところに石柱が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/f2be4f51b88cbb5e0016d2a9c7163fe9.jpg)
竜興寺山山頂に到着。 予想通り展望なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/9468d21ba65063de7169ea2972d7f932.jpg)
南尾根で周回下山をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/81c6a1b9fadb6ab0f3f94d2010024bfb.jpg)
シダの小道を通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/3c68b8e082d92f029aaca601e227b150.jpg)
林道まで出てきました。 舗装路に出たら下道を歩いて竜興寺まで戻りました。
下山時にスリップして軽く尻餅をついたのですが買ったばかりのワークマンの新品パンツのお尻が破れてしまいました。 なんと弱い生地なんでしょう。
1900円ってやっぱりこんなもんですかねえ。ストレッチが利いていて履き心地もよかったのに残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/884e1ee005d97c52ff6533b46cf4de8d.jpg)
山県市伊自良の掛にある竜興寺の駐車場からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/ba4c7c0327a45669e4d0b63b762262bb.jpg)
階段を上がり神社裏から獣よけネットの隙間を探して山中に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5d/74879f161d6f2dd4ae4ab2bfe39d1238.jpg)
尾根まで上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/89c0cf7c169d8f7f2d8b3a326e6c8ebf.jpg)
今日は底のすり減ったローカットシューズで来ましたが落ち葉で滑る、滑る。 超低山甘く見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/2a2f67f300339a10752381cdc92db719.jpg)
途中こんなところに石柱が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ff/f2be4f51b88cbb5e0016d2a9c7163fe9.jpg)
竜興寺山山頂に到着。 予想通り展望なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/9468d21ba65063de7169ea2972d7f932.jpg)
南尾根で周回下山をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/81c6a1b9fadb6ab0f3f94d2010024bfb.jpg)
シダの小道を通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/3c68b8e082d92f029aaca601e227b150.jpg)
林道まで出てきました。 舗装路に出たら下道を歩いて竜興寺まで戻りました。
下山時にスリップして軽く尻餅をついたのですが買ったばかりのワークマンの新品パンツのお尻が破れてしまいました。 なんと弱い生地なんでしょう。
1900円ってやっぱりこんなもんですかねえ。ストレッチが利いていて履き心地もよかったのに残念です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます