いつも土曜の夜にレッスンに来ているOLのお二人さん。
二人はいままで全く音楽経験がないので、
ずっと吹いているばかりでは、初心者は唇も疲れますから、
私がソルフェージュを担当しています。
楽器を教えているのは私の次女。(香海先生と呼びますね)
読譜、リズム、楽典等、楽器に慣れるのと並行して、
学んで欲しいこと山積み。
ましてやトロンボーンはヘ音記号での読譜ですからね。
香海先生は私のソルフェージュレッスンを見て、教え方や、
一つの内容についての様々な角度からのアプローチの仕方を学び、
私は、ホルンとトランペットしか吹いたことがないので、
一緒にボーンのマウスピースで学び、
二人三脚でレッスンをしています。
次回は香海先生は都合でレッスンが出来ず、
どうしたものかと考えていたら、
ソルフェージュも大事だから、次回はそれだけでお願いしますと、
彼女たちから提案がありました。
ソルフェージュの大切さをわかっていただきまして良かったです。
「ソルフェージュ」それって何?て問われませんか?