大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

少子化担当大臣も参加する【子どもの幸せと子育て環境を考えるシンポジウム~いま、いわなくっちゃ!~】

2010年01月25日 | ├子ども

 大田区在住のさまざまな市民活動に携わる個人が集まって作った「大田・子育て支援制度アンケート実行委員会」が「子ども手当」や「必要な子育て支援」について子育て当事者へのアンケートを行いました。

 3月7日(日)には、集まった728名のアンケート結果の報告をはじめ、駒沢女子短期大学保育科教授の福川須美さんから「世界の子育て事情~子どもへの思い・悩み万国共通」と題した講演や子育て真っ最中のパパママとの意見交換をゲストコメンテーターにパネルディスカッションなどを行います。
 
 パネルディスカッションには、ゲストコメンテーターとして福島みずほ男女共同参画・少子化対策等担当大臣が加わってくださるそうですから、パパママの声を政策につなげるチャンスになりそうですね。

================================
詳細は・・・大田・子育て支援制度アンケート実行委員会サイトへ

無料 保育付 手話通訳付

日 時
 2010年3月7日(日)14:00~17:00
池上会館1F展示ホール
 
◆定員:200名 ◆参加料 無料
◆保育:1歳半以上の未就学児を先着30名まで。保育料ひとり500円

◆申し込み先
 E-mail : otakosodate2009@mail.goo.ne.jp
 FAX   : 03-3752-1144

◆お問い合わせ
 090-1509-4112(大田・子育て支援制度アンケート実行委員会・菊池)


なかのひと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。