こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] LHさんと外灯回り 第二章

2016年10月29日 | 外灯回り
2016年9月 

先日の『LHさんと外灯回り 第一章』の続きです。
たくさんの蛾に出会いましたが、その中から5種だけ掲載致しました 

アニマルズ 朝日のあたる家 The Animals House Of The Rising Sun

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*


イチモジエダシャク Apeira syringaria
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
過去に撮影していたと思い込んでいたが実は初撮影でした(汗
近似種のコガタイチモジエダシャクに似ています。外縁の波形が強く出るのが本種の特徴です。



オビウスイロヨトウ Athetis furvula lentina
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
先ほどのイチモジエダシャク同様北海道・本州に分布する蛾で今回、こちらも初撮影となりました。
以前は近似種のヒメオビウスイロヨトウを撮影しています、とても良く似ている蛾です。



カブラヤガ Agrotis segetum
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道昆虫ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
ちょいと暗めのカウラヤガ。



ホシオビコケガ Aemene altaica
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
小さくて可愛らしいホシオビコケガに出会いました。
ホストが地衣類で、たまに見かけます。



マゲバヒメハマキ Kennelia xylinana
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★★☆☆です
北海道・本州に分布する小型の蛾で、ホストはクロウメモドキ。
こちらも初撮影の蛾、局地的なのか数が少ないのか今まで出会った事がない蛾です。
この日もこうした貴重な出会いがあり、なかなか楽しい外灯回りとなりました。

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (屋根裏人のワイコマです)
2016-10-29 19:16:36
イチモジエダシャク・・この羽は上のほうが
丸まって飛びにくそうですね・・なんとも
私がアイロンかけてあげたいくらいです
マゲバヒメハマキ・・目が飛び出しているのが
珍しいですね・・めったに見られないんですね
これは貴重な写真ですね (^o^)/
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2016-10-29 19:19:50
こんばんは(^-^)

ワイコマさんのアイロン掛けでまっすぐにピーンと伸びた姿をみてみたいものですねΣ(゜□゜;)

何年やっていても毎年みたことのない蛾に出会えるのはほんと幸せです
返信する
Unknown (桜子)
2016-10-29 20:36:27
ハヤピが泣きますよ。
またまた、LHさんじゃないですかw

ハヤピはパパっ子だから、おぶって連れてってくださいね。
返信する
桜子さんへ (だんちょう)
2016-10-29 20:43:33
おこんばんはwwww

子供らがドライブつれてけつれてけとうるさいです

ちかれたから今夜はゆっくりしたいのに……………………
返信する
丸々翅 (ヒメオオ)
2016-10-30 14:14:13
イチモジエダシャクの前翅上部が丸々
していて面白いですね!
私も9~10月に特徴的な蛾を2種撮影
したので本日ブログアップします。
名前が間違っていたらぜひご指導よろ
しくお願いします。
返信する
ヒメオオさんへ (だんちょう)
2016-10-31 19:27:00
こんばんは(^-^)

かしこまりました、後で拝見させて頂きますね
返信する

コメントを投稿