こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ゴマフヒゲナガ

2017年02月25日 |  ●その他科

ゴマフヒゲナガ Nemophora raddei
2014年5月 北海道

分布[日本各地] 時期[4-5月] 開張[14-16㎜]
ホスト[ヤナギ科:ネコヤナギ・カワヤナギ・ヤマヤナギなど]
写真の個体は日中に河原縁で見つけたゴマフヒゲナガ♂を撮影。

日本各地に生息するヒゲナガガ科[ヒゲナガガ亜科]に属する蛾の仲間。
♂の触角は非常に長く、♀の触角の約2倍近くもある。小型な蛾で早春に発生する。
昼行性の蛾で、日中にはヤナギ類などの花などに集まる姿も見られる。
気温や太陽光に敏感な種で、夕刻気温が下がり始める頃には付近の枝などで一夜を過ごした後
翌日はまた朝日が昇り気温が上がる頃にヤナギ類などの花に群舞する。
♀のゴマフヒゲナガガはヤナギの花の子房に産卵管を挿して産卵する。
上翅は黄金色で所々に白い紋が見られ、♂の顔付近は黒く長い毛で覆われる。


 
2014年5月 北海道 ゴマフヒゲナガ Nemophora raddei


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴマフヒゲナガ(^^)♪ (きなこ)
2017-02-25 17:16:20
だんちょうさん 今晩は♪

ゴマフヒゲナガ、名前の通り長い触覚がとても素敵です♪
昼行性だったら見られるかな? 探してみます!

虫を写す時、私は 「 OLYMPUS-STYLUS TG-4 Tough 」を使っています。
接写するにはとても良いカメラだそうですが、まだ使いこなしていません。
返信する
フチグロトゲシャクの生息地みたい (ヒメオオ)
2017-02-25 17:22:21
ゴマフヒゲナガは写真を見ると
この時期、陽射しのある暖かい
草原で舞うフチグロトゲシャクの
生息地に近似した場所ですね!
返信する
きなこさんへ (だんちょう)
2017-02-25 20:48:33
こんばんは!!

コメントありがとうございます!!

昼行性なのできなこさんの活動範囲ですから
ぜひ探して見て下さい。

春先にヤナギ河畔林などで見られると思います。

TG-4使っているんですね。
人気ありますねェ

ぼくも使ってみたいですね
返信する
ヒメオオさんへ (だんちょう)
2017-02-25 20:49:31
こんばんは!!

コメントありがとうございます!!

そうなんです。
フチグロトゲを探して歩いていたんです。
北海道ではかなりみつけづらい蛾です。

いつか見つけてみたいです!!
返信する
名前は? (屋根裏人のワイコマです)
2017-02-25 21:46:11
だんちょう さまは ゴマフヒゲナガと・・
ヒゲナガガ科[ヒゲナガガ亜科]に属する
となると 「ガ」が一つ足りない??
誤解なきように・・決してクレームではなくて
髭が長い・・ヒゲナガ・・ゴマフ模様の昆虫
ゴマフヒゲナガガ??なのかなんてツマラン
ことを・・私は変人みたいです(≧∇≦)
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2017-02-26 14:12:30
こんにちは(≧∇≦*)

コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ゴマフ・・・・ヒゲナガ・・・

蛾。

確かにそうかも知れませんね(o´∀`)b

ワイコマさんは、良く良く考えてござる✨✨✨
返信する

コメントを投稿