こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

コブヒゲアツバ

2018年02月26日 |  ・クルマアツバ亜科

コブヒゲアツバ Zanclognatha lunalis
2015年7月 北海道

分 布[日本各地] 時 期[7-10月] 開 張[23-32㎜]
ホスト[枯葉など]
写真の個体は夜間外灯回りで見つけた、コブヒゲアツバを撮影。

日本各地に生息するヤガ科[クルマアツバ亜科]に属する蛾の仲間。
平地~山地まで広く分布し、個体数は普通。
翅は全体的にくすんだ茶褐色で内・外横線は細かく波状となる。
亜外縁線は翅頂の内側より始まりやや湾曲する。
♂の触角は繊毛状で根本付近にコブ状の結節が見られるがめ、♀の触角は糸状。



2015年8月 北海道 コブヒゲアツバ Zanclognatha lunalis
[札幌市内の山地でライトトラップを行い飛来した個体]


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コブヒゲアツバ (屋根裏人のワイコマです)
2018-02-26 19:16:48
この昆虫は、夜間に光で集めるのが
一番でしょう、枯れ葉の所にいたら
たぶん探せないような・・枯れ葉に
同化しているから・・
名前の割りに地味な昆虫ですね

返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2018-02-26 21:41:12
こんばんは(o´∀`)b

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

枯れ葉の上にいたら、全くわかりませんね(。>A<。)

夜間の外灯に集まると擬態する蛾も簡単に見つけられますね🌱🌱🌱
返信する
Unknown (fukurou0731)
2018-02-27 09:27:22
だんちょう様
おはようございます。
コブヒゲアツバは名前が特徴になっているのですね。
雄の触角は繊毛状で根本にコブがある。それが名前の由来なのですね。
返信する
fukurou0731さんへ (だんちょう)
2018-02-27 20:20:17
こんばんは(っ´ω`c)

コメントありがとうございます(≧∇≦*)

そうなんですよねぇ(。>A<。)
雄には触覚の付け根にこぶのようなものがあるんですよ🌱🌱🌱
返信する

コメントを投稿