エゾハイイロハナカミキリ Rhagium heyrovskyi
北海道に分布するカミキリムシの仲間で体長は10~21㎜前後。
成虫は5-6月にかけて見られる。
ホスト:エゾマツ・アカマツ・アカエゾマツなどの針葉樹
写真はアカエゾマツの樹皮から羽化したエゾハイイロハナカミキリを撮影。
横から撮影、目が大きくて顔が可愛らしい
展足写真
山地のアカエゾマツの伐採木
その樹皮を剥がして見るとたくさんの幼虫がいたのでいくつかお持ち帰りした。
おそらくこの写真の幼虫がエゾハイイロハナカミキリのものだと思います ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
今日は内地も冷え込んでますが、北海道も一日氷が解けないと聞いています。
今回のカミキリムシは、触覚が短いタイプなのですね。
エゾハイイロカミキリですか。
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
そうなんです!
寒くて寒くて出歩くのも寒すぎて
毎日家にこもってビールばかり飲んでます🤣
今は気温がマイナス一度ですが、なんだか寒いし外の雪も凍ってカチコチになっています☃️☃️☃️
💻先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました・感謝&✌で~す!
(^_-)-☆今日は之から出かけますので「応援👍ポチ」で失礼させて貰いますネ。
*MyBlogはアップしてますのでお越しをお待ちしております<welcome>
🔶それではまた伺いします👋・!
おはようございます!
コメントありがとうございます!!
今日は、これからお出かけですか。
楽しそうですね。お気をつけて
行ってきてくださいね😅
おはようございます。
ハナカミキリと言う名前の割りには地味な感じのカミキリですね。
横顔がなかなか素敵です!
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
そうなんです。
ハナカミキリらしくない
ハナカミキリなんですね!
触覚も短いしなんとも地味なカミキリムシでした☃️