こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ホソコバネカミキリ

2015年01月20日 |  ●カミキリムシ科


ホソコバネカミキリ Necydalis (Necydalisca) pennata (北海道)

[分 布] 北海道
[食 樹] ミズナラ・シナノキ・クワ・ダケカンバ・シラカバ・イタヤカエデ・ヤマハンノキなど
[時 期] 6月~7月
※ 体長は約15㎜~24㎜前後のカミキリムシ科ホソコバネカミキリ亜科に属する甲虫。

国内では北海道のみに分布し、シラカバ・イタヤカエデ・ミズナラなどの立枯れや衰弱木で見られる。
ホソコバネカミキリ(Necydalis属)の仲間でそれらのグループを称して「ネキ」と呼んでいます。
ホソコバネカミキリ Necydalis (Necydalisca) pennata、通称:ペンナータは北海道では
広く各地に分布しており、個体数も他のネキに比べると比較的多い。
通常の上翅・足が赤いタイプの通常型と、全身黒色タイプのエベニナ型が見られる。
成虫はホストとなる樹木の立ち枯れに日中に飛来するものが得られている。


[北海道産ネキを探そう!!]
北海道に分布するネキは4種(以下の通り)、是非 [北海道産ネキ] コンプを果たしたいものです☆⌒(*^-゜)v

■ オニホソコバネカミキリ Necydalis (Necydalis) gigantea gigantea [通称:ギガンティア] ★★★
■ ホソコバネカミキリ Necydalis (Necydalisca) pennata [通称:ペンナータ] ★★
■ ヒゲジロホソコバネカミキリ Necydalis (Necydalisca) odai [通称:オダイ] ★★★★
■ アイヌホソコバネカミキリ Necydalis (Necydalis) major aino [通称:マジョール] ★★★★★
※ 難易度は★の数ですが個人的な指標にすぎません。







日中ハルニレの衰弱木に来ていたホソコバネカミキリ



チョウセンヤマナラシの葉の裏で休んでいてホソコバネカミキリ





全身黒色タイプのエベニナ型







上翅・足が赤いタイプの通常型



倒木に来ていたメス





オスのホソコバネカミキリ



通常型とエベニナ型の交尾中のホソコバネカミキリ


 
ホソコバネカミキリ


 

 
ホソコバネカミキリの標本


 
ホソコバネカミキリを採集した伐採木と立ち枯れ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
pennata (Harpalini)
2015-01-20 18:38:44
ペアですか!遭遇してみたいです。また画像をお借りしますがよろしいでしょうか。
返信する
Harpaliniさんへ (だんちょう)
2015-01-20 20:25:00
こんばんは(*゜ー゜)v

ペアです(^O^)

ぜひぜひ画像をお願い致します(^O^)


Harpaliniさんから頂いたカミキリもそのうち記事にさせて頂きますね(^O^)/
返信する
Unknown (セブン上司)
2015-01-21 00:16:23
だんちょうさんの珍品度指数は別として、ただホソコバネってメチャ、カッコいいですね。

私はこの仲間は大の苦手で、トガリバしか得たことがありません。
ペンナータの上品さには驚きました。
素晴らしいなあ~^^
返信する
セブン上司さんへ (だんちょう)
2015-01-21 23:06:41
こんばんは(*゜ー゜)v

僕の珍品度指数は別にせず、参考にしてくださいwwwww

ペンナータはやはり雌のほうが迫力があり、格好よいですね。

オスはなんだかしょぼい感じがしました。
返信する

コメントを投稿