こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

カバノキハムシ

2023年10月14日 |  ●ハムシ科


カバノキハムシ Syneta brevitibialis (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] カンバ類・シデ類・トチノキ・ブナ・ナラなど
[時 期] 5月~7月
※ 体長は約4.5㎜~7.5㎜前後のハムシ科ホソハムシ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布し、平地~低山地まで幅広く見られ個体数は普通。
成虫は日中に様々な樹木や草上などで見られる。
体背面には剛毛がまばらに生えており、頭部は粗大点刻を密に装う。
前胸側縁には数個の突起が見られ、前胸背板は点刻が見られる。
上翅会合部・側縁部が暗い色のものから、会合部または小楯板のみ暗い色のもの
全体が黄褐色のタイプなど色彩変異が見られる。







北海道で見られたカバノキハムシ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメオオさんへ (だんちょう)
2023-10-15 18:56:22
こんばんは。
コメントありがとうございます。

カバノキハムシ
写真で拡大して見ると
本当にキラキラしていて格好よいです。
虫って拡大するとすごく良い感じですよね。
返信する
fukurouさんへ (だんちょう)
2023-10-15 18:55:28
こんばんは。
コメントありがとうございます。

きっとfukurouさんなら見つけられ
ると思いますので
来年ぜひとも探して見て下さい。
返信する
ロメオさんへ (だんちょう)
2023-10-15 18:54:36
こんばんは。
コメントありがとうございます。

シラカバは北海道では
良く見られる樹ですが
そちらでは稀なのですね!!
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2023-10-15 18:53:53
こんばんは。
コメントありがとうございます。

シラカバの樹で
是非カバノキハムシを来期は
みつけてみて下さい。
楽しみにしています!
返信する
上翅の煌めく水玉模様 (ヒメオオ)
2023-10-15 09:33:42
カバノキハムシは、上翅にある小さな
多くの点の篆刻模様が、水玉のように
煌めいアップで撮影すると綺麗ですね!
返信する
カバノキハムシ (fukurou)
2023-10-15 09:29:19
だんちょう様
おはようございます。
カバノキハムシ、見たことがあるようなないような、割とどこにでもいる甲虫のような気がします。
食樹は家の周りにもたくさんありますので、見つかる可能性は高いですね!
返信する
Unknown (ロメオ)
2023-10-14 20:11:42
こんばんは。
カバノキムシですか!
白樺の木が好物なのでしょうか。
こちらでは、森林植物園にわずかに植えられています。
確か、根元まで近寄れなかったような・・・。
北海道ではありふれた白樺ですが、関西では希少です。
返信する
カバノキハムシ (屋根裏人のワイコマです)
2023-10-14 19:50:19
信州にも 白樺林が沢山あります。
私の街にはシラカバ通りという街路樹の
通りもあります・・来年はカバノキハムシ
を注意してみますね~
返信する

コメントを投稿