キクザキイチゲ
2024年4月15日 先日フクジュソウを見つけた所で
キクザキイチゲもたくさん咲いていました
もうどれがいいのか分からないから全部UPしましたww
これもキクザキイチゲ
花びらの付き方が少し違う感じですね。
色々個性があるもんです
エゾエンゴサク
ちょっと紫っぽいエゾエンゴサク。
ムラサキケマンかと思って調べたけどどうもエゾエンゴサクっぽいですよね
たくさん咲き誇っているので日が暮れる前に
何枚か撮影しておきました
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
はい、ようやく春の花々が出揃い
始めましたね。
今日明日は黄砂が飛ぶので大変そうですね🤭🤭
今日は、花粉と黄砂で外出は
出来るだけ控えるようにと言われています
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
あの一つだけ雰囲気の違うのは
八重のキクザキイチゲだったんてすね。
てっきりうまく花が開かなかったのかと思っちゃいましたね🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
紫色のキクザキイチゲは
見られませんでしたねぇ。
本州の方々の記事では割と紫が多いですね。
今度探してみたいですね🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
tibinekoさんも
キクザキイチゲ見たことがないのてすね。
そちらは少ないのでしょうね。
春にチラチラ白い花々が。
ぱっと見るとティッシュが散在してみたいに見えます🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
たくさんの花々を
見て今年も春が来たんだなぁと感じましたね。
道路沿いの花々は最初車で通り過ぎたのですが
やっぱり白い花々が気になり戻って撮影してみました撮影場所は寿都方面になります🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
そうなんですね。
こちらでは、普通に見ることが
出来る、エゾエンゴサクやキクザキイチゲ。
所変われば見られないのですね🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
今日からようやく
晴れましたね。
明日からも天気が良いみたいですね🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
3月ですか!?
早いですねぇ。
と、言うことはもう花は
終わってるのですね🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
キクザキイチゲもアズマイチゲも
とっても良く似ていますよね。
僕も詳しくはわかりませんもんね。
雰囲気で見分けてます😭
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
あの花びらのつき方が
違うキクザキイチゲは
八重だったのですね。
たまにこういうのがあるんでしょうね🐷
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
そちらでは
あまりキクザキイチゲ見られないのでしょう。
こちらは春になるとあちこちで白い花が咲いていますよ🐷
八重のキクザキイチゲは珍しいですね。
初めて見ました。(^-^)
やっぱり自生している山野草はいいねぇ。
沢山咲いているしエゾエンゴサクと一緒に見られて最高じゃないですか。
紫色のキクザキイチゲには出会えなかったの?
こんばんわ
他の方のコメントにも圧倒的に登場する「キクザキイチゲ」
植物図鑑の「白い花」項目でしか見たことのない花ですが、清楚でキレイですね~
旭川ですか?嵐山かな~
キクザキチゲ、エゾエンゴサクともブログで
はよく見る山野草です。
でも、私はまだ一度も実物を目にしたことが
ありません。
特にエゾエンゴサクは東北や北海道地方に自
生する植物ですね。
こちらでは自生を見る事はできず、植物園な
どで見るしかなさそうです。
いい写真が撮れていますね
光の加減が素晴らしいです
相模では3月お彼岸の頃には咲き出して居ました。
早春の花は何度見てもイイものですね。
アズマイチゲと二種類のイチゲがありまして
微妙に違うので・・適当に白い花はアズマ
イチゲ・と呼んでますが・・まだよくわかり
ません。春の花・・私たちの公園も毎年
盗掘にあって・・今年も二か所大きな穴が
空けられていました。残念です。
八重のキクザキイチゲは初めてです。
ありがとうございます 。
そちらやっと春が訪れたのですね、
きっと桜も見頃を迎えたことでしょうね、
キクザキイチゲは未だ見たことがありません
一度この目で見てみたいですね。