こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ウラジロミドリシジミ

2013年11月20日 |  ●シジミチョウ科

ウラジロミドリシジミ Favonius saphirinus ♂
2011年6月 [羽化] 北海道産

分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[28-30㎜]
ホスト[カシワなど]
写真の個体は2011.6.16に羽化したウラジロミドリシジミを室内にて撮影。
zephyrus(ゼフィルス)・・・シジミチョウ科に属する樹上性のミドリシジミを中心としたグループの愛称。ギリシャ神話の[西風の精ゼフィロス]が語源となる。
ゼフィルスの♂は金緑色~銀青色に輝く美しい翅をもつものが多い。
日本産[全25種]・北海道産[全20種]が生息し、蝶愛好家に絶大な人気を誇る表翅の美しい、zephyrus(ゼフィルス)シリーズの一種。

成虫は暖地では6月・寒冷地では7月-8月に海岸付近のカシワ林で見る事が出来る。夕刻から活動が活発になる。
表翅は、♂では金属光沢のある青色で、♀では暗褐色である。裏翅は銀白色で、帯状の暗褐色条はその発現が弱い。
和名はこの裏翅の色調や、♂の表翅の色合いに由来する。



2011年6月 [羽化] 北海道産 ウラジロミドリシジミ ♀



2011年6月 [羽化] 北海道産 ウラジロミドリシジミ ♀


 採卵ワンポイントアドバイス
[卵は小型で、日当たりの悪い低めの若い枝の表面に一卵ずつ産み付けられる事が多い]


【成長過程】

    
[孵化]2㎜        [2齢]7㎜        [終齢]16㎜       [蛹]正面        [蛹]真横
※ 画像をクリックすると拡大致します。


【北海道産 ゼフ卵シリーズ全20種完全網羅】

    
アイノミドリシジミ    ウスイロオナガシジミ   ウラキンシジミ     ウラクロシジミ      ウラゴマダラシジミ
[ミズナラ・コナラ]   [ミズナラ・カシワ]    [アオダモ]       [マンサク]        [イボタ]

    
ウラジロミドリシジミ   ウラナミアカシジミ    ウラミスジシジミ    エゾミドリシジミ      オオミドリシジミ
[カシワ]         [コナラ]         [カシワ・ミズナラ]    [ミズナラ]        [ミズナラ]

    
オナガシジミ       キタアカシジミ      アカシジミ        ムモンアカシジミ     ジョウザンミドリシジミ
[オニグルミ]       [カシワ]         [ミズナラ・コナラ]    [樹木とアブラムシ]   [ミズナラ]

     
ハヤシミドリシジミ   ミズイロオナガシジミ  フジミドリシジミ     メスアカミドリシジミ   ミドリシジミ
[カシワ]         [ミズナラ・カシワ]   [ブナ]           [サクラ]          [ハンノキ類]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

クロスジフユエダシャク

2013年11月19日 |  ・フユシャク

クロスジフユエダシャク Pachyerannis obliquaria ♂
2011年10月

分布[日本各地] 時期[10-12月] 開張[24-30㎜]
ホスト[ミズナラ・コナラ・クリ・カシワ・クヌギなど]
写真の個体は日中雑木林を歩いているとヒラヒラ飛んで着地したクロスジフユエダシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

♂の触角は微毛状で、割と長い毛が生えている。上翅の外・内横線はほぼ一直線だが、内横線を欠く個体が多い。
フユシャクのグループの中では数少ない昼行性のフユシャクで、日中に雑木林などで飛翔している個体を良く見かける。
夜間外灯へはほとんど来ない様だが、個人的にはたまに見かける事がある。










クロスジフユエダシャク


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ウラゴマダラシジミ

2013年11月18日 |  ●シジミチョウ科

ウラゴマダラシジミ Artopoetes pryeri
2012年5月 [羽化] 北海道産 

分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[30-41㎜]
ホスト[イボタなど]
写真の個体は2012.5.28に羽化したウラゴマダラシジミを室内にて撮影。
zephyrus(ゼフィルス)・・・シジミチョウ科に属する樹上性のミドリシジミを中心としたグループの愛称。ギリシャ神話の[西風の精ゼフィロス]が語源となる。
ゼフィルスの♂は金緑色~銀青色に輝く美しい翅をもつものが多い。
日本産[全25種]・北海道産[全20種]が生息し、蝶愛好家に絶大な人気を誇る表翅の美しい、zephyrus(ゼフィルス)シリーズの一種。

成虫は平地~山地の林縁で見られ、日中よりも曇りの日や夕刻に飛翔している姿を良く見かける。
ホストである、イボタからあまり離れる事がない。暖地では5月-6月に、寒地では7月-8月に発生。
前翅・後翅の形は他のミドリシジミ類よりも丸みを帯びており、尾状突起もない。
表翅は雌雄共に薄紫色で、外縁部に幅広い黒褐色の縁どりがある。和名の由来はこの模様からきていると思われる。



2012年5月 [羽化] 北海道産 ウラゴマダラシジミ



2011年4月 [羽化] 北海道産 ウラゴマダラシジミ


 採卵ワンポイントアドバイス
[沢沿いや日当たりの悪いイボタの小木の枝に、数卵まとめて産み付けられる事が多い]


【成長過程】

    
[孵化]2㎜        [2齢]5㎜        [3齢]12㎜       [終齢]15㎜       [蛹]
※ 画像をクリックすると拡大致します。


【北海道産 ゼフ卵シリーズ全20種完全網羅】

    
アイノミドリシジミ    ウスイロオナガシジミ   ウラキンシジミ     ウラクロシジミ      ウラゴマダラシジミ
[ミズナラ・コナラ]   [ミズナラ・カシワ]    [アオダモ]       [マンサク]        [イボタ]

    
ウラジロミドリシジミ   ウラナミアカシジミ    ウラミスジシジミ    エゾミドリシジミ      オオミドリシジミ
[カシワ]         [コナラ]         [カシワ・ミズナラ]    [ミズナラ]        [ミズナラ]

    
オナガシジミ       キタアカシジミ      アカシジミ        ムモンアカシジミ     ジョウザンミドリシジミ
[オニグルミ]       [カシワ]         [ミズナラ・コナラ]    [樹木とアブラムシ]   [ミズナラ]

     
ハヤシミドリシジミ   ミズイロオナガシジミ  フジミドリシジミ     メスアカミドリシジミ   ミドリシジミ
[カシワ]         [ミズナラ・カシワ]   [ブナ]           [サクラ]          [ハンノキ類]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

シロオビフユシャク

2013年11月17日 |  ・フユシャク

シロオビフユシャク Alsophila japonensis ♂
2012年11月

分布[日本各地] 時期[10-2月] 開張[30-38㎜]
ホスト[ハンノキ・ウメ・サクラ・リンゴ・コナラ・クヌギ・カシワ・ミズナラ・ハルニレなど]
写真の個体は日中に立ち寄ったお店の壁に付いていたシロオビフユシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

個人的には一番フユシャクらしいフユシャクで、白銀のコートをまとった貴婦人と言った印象をうける。
似た種にユキムカエフユシャクがいるが、本種は平地~山地まで普通に見られ、個体数も多いが
ユキムカエフユシャクは山地性で局地的、また滅多に出会う事が無いのでおそらく個体数も少ないものと思われる。
シロオビフユシャクは大きさが様々で、どちらかと言うと山地にいる個体群の方が若干小さい印象をうける。
住宅街でも確認している事から食草は幅広く、割と身近な種類のフユシャクと言えよう。











シロオビフユシャク


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

フタスジフユシャク

2013年11月16日 |  ・フユシャク

フタスジフユシャク Inurois asahinai ♂
2013年10月

分布[北海道・本州・九州] 時期[10-12月] 開張[21-30㎜]
ホスト[ヤマザクラ・ソメイヨシノなど]
写真の個体は夜間、外灯の支柱に張り付いていたフタスジフユシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

本種は寒冷地性・山地性で、ウスバフユシャク・ヤマウスバフユシャクに良く似ている。
特に良く似ているウスバフユシャクとの区別点は、外横線は両種ともほぼ曲がらずに一直線だが、
フタスジフユシャクのほうがより黒いラインがハッキリしている。
また、外横線の外側の白い縁取りもフタスジフユシャクのほうが明瞭で太い場合が多い
札幌ではさほど個体数は多くない、まとまって見る事もないので出会うとテンションの上がるフユシャク。
かつてはウスバフユシャクの変異個体とされていた種で、1974年に新種として記載された。




フタスジフユシャク



右:2014年10月 北海道 フタスジフユシャク Inurois asahinai ♂
中:2016年10月 北海道 フタスジフユシャク Inurois asahinai ♂
左:2014年10月 北海道 フタスジフユシャク Inurois asahinai ♂


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ウラキンシジミ

2013年11月15日 |  ●シジミチョウ科

ウラキンシジミ Ussuriana stygiana ♂
2011年7月 北海道 

分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[31-34㎜]
ホスト[アオダモ]
写真の個体は葉の上で休んでいるウラキンシジミを撮影。
zephyrus(ゼフィルス)・・・シジミチョウ科に属する樹上性のミドリシジミを中心としたグループの愛称。ギリシャ神話の[西風の精ゼフィロス]が語源となる。
ゼフィルスの♂は金緑色~銀青色に輝く美しい翅をもつものが多い。
日本産[全25種]・北海道産[全20種]が生息し、蝶愛好家に絶大な人気を誇る表翅の美しい、zephyrus(ゼフィルス)シリーズの一種。

産地はやや局地的で個体数は少ない、雌雄の色・模様はほぼ同じだが裏翅は雌の方が明るい。
裏翅は雌雄共に名前の通り全体的に明るい金色をしている。
成虫は年1回初夏に発生し、日本各地の平地~山地の林道沿いや林縁で見られる。



2012年7月 北海道 ウラキンシジミ ♀



2011年6月 [羽化] 北海道産 ウラキンシジミ ♂



ウラキンシジミの標本


 採卵ワンポイントアドバイス
[日陰に生えているアオダモの枝またに数個まとめて産み付けられる事が多い]


【成長過程】

    
[孵化]2㎜        [2齢]4㎜        [3齢]11㎜       [終齢]15㎜       [蛹]
※ 画像をクリックすると拡大致します。


【北海道産 ゼフ卵シリーズ全20種完全網羅】

    
アイノミドリシジミ    ウスイロオナガシジミ   ウラキンシジミ     ウラクロシジミ      ウラゴマダラシジミ
[ミズナラ・コナラ]   [ミズナラ・カシワ]    [アオダモ]       [マンサク]        [イボタ]

    
ウラジロミドリシジミ   ウラナミアカシジミ    ウラミスジシジミ    エゾミドリシジミ      オオミドリシジミ
[カシワ]         [コナラ]         [カシワ・ミズナラ]    [ミズナラ]        [ミズナラ]

    
オナガシジミ       キタアカシジミ      アカシジミ        ムモンアカシジミ     ジョウザンミドリシジミ
[オニグルミ]       [カシワ]         [ミズナラ・コナラ]    [樹木とアブラムシ]   [ミズナラ]

     
ハヤシミドリシジミ   ミズイロオナガシジミ  フジミドリシジミ     メスアカミドリシジミ   ミドリシジミ
[カシワ]         [ミズナラ・カシワ]   [ブナ]           [サクラ]          [ハンノキ類]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

[北海道編] 羽ばたけ初冬の蛾

2013年11月14日 | 外灯回り
11月 

夜間は気温も一桁代ですなぁ
今回は小樽市内での蛾をちょいと探して見る事に・・・ 。☆*★*♪。☆*(^∇゜*)ノ"light trap♪


悲しくてやりきれない フォーククルセダーズ ♪フォークソングの名曲

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*  



オオチャバネフユエダシャク ♂
やはり今年はどうやらオオチャバネフユエダシャクの当たり年の様だ。


チャバネフユエダシャク ♂
いつ見ても個体数は多い、個体変異があり見ているとなかなか面白い。


ノコメトガリキリガ
割りと個体数は少なかった、10月-11月に発生するキリガ。
普通種につき、どこででも見られる。


ミヤマオビキリガ
テンスジキリガに似ているが本種の方が上翅の茶色が濃い。
テンスジキリガは個体数も多いが本種は個体数は割と少ない。

う・・・んはやり少ないですね。
もうそろそろ終了かなぁ



■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ユキムカエフユシャク

2013年11月13日 |  ・フユシャク

ユキムカエフユシャク Alsophila inouei ♂
2013年10月

分布[北海道・本州] 時期[10-12月] 開張[30-38㎜]
ホスト[カバノキ科:ヤマハンノキなど]
写真の個体は夜間外灯付近の壁で静止していたユキムカエフユシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

北海道・本州に分布するシャクガ科フユシャク亜科に属する蛾。
1989年中島氏により新種記載された種である。
10月上旬~12月上旬まで見る事が出来る。山地性だが、平地にも分布いているようです。
北海道では産地は局地的で個体数も少なく割とレアなフユシャクです。

シロオビフユシャクや、クロバネフユシャクに似ている。
前翅外横線が中室の外側でほぼ直線状になる、この部分がシロオビフユシャクでは強く曲がる事で区別出来る。


 
2015年11月 ユキムカエフユシャク Alsophila inouei ♂


[ユキムカエフユシャクの標本]


2013年 採集


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

ウスモンフユシャク

2013年11月12日 |  ・フユシャク

ウスモンフユシャク Inurois fumosa ♂
2013年11月

分布[日本各地] 時期[11-1月] 開張[22-33㎜]
ホスト[カワヤナギ・コナラ・カシワ・ヤマザクラなど]
写真の個体は夜間外灯付近の壁に静止していたウスモンフユシャクを撮影。
フユシャク・・・冬期間に成虫が出現するシャクガ科の総称で、♀は翅が退化するか短い。
日本産フユシャクは全35種/北海道産フユシャクは全22種。

コナラ・ミズナラなどの雑木林に多く、翅は全体的に無紋の褐色タイプが多い。
平地~山地までごく普通に見られる、ウスバフユシャクやクロテンフユシャクに似ている






ウスモンフユシャク


【北海道産 フユシャクリーズ全22種完全網羅】

[フユシャク亜科]
日本産14種/北海道産8種

                 
ウスバフユシャク     ウスモンフユシャク   クロテンフユシャク    シロオビフユシャク    ユキムカエフユシャク

        
フタスジフユシャク    ホソウスバフユシャク   ヤマウスバフユシャク

[ナミシャク亜科]
日本産6種/北海道産3種

        
ナミスジフユナミシャク   クロオビフユナミシャク   ヒメクロオビフユナミシャク

[エダシャク亜科]
日本産15種/北海道産11種

                
トギレフユエダシャク   ウスオビフユエダシャク クロスジフユエダシャク チャバネフユエダシャク オオチャバネフユエダシャク

            
シロフフユエダシャク   シモフリトゲエダシャク  シロトゲエダシャク    ウスシモフリトゲエダシャク

    
フチグロトゲエダシャク  フタマタフユエダシャク

※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します(現在作製中)


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪

アイノミドリシジミ

2013年11月11日 |  ●シジミチョウ科

アイノミドリシジミ Chrysozephyrus brillantinus ♀
2011年6月 [羽化] 北海道産 

分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[31-40㎜]
ホスト[ミズナラ・コナラ・カシワなど]
写真の個体は2011.6.15に羽化したアイノミドリシジミを室内にて撮影。
zephyrus(ゼフィルス)・・・シジミチョウ科に属する樹上性のミドリシジミを中心としたグループの愛称。ギリシャ神話の[西風の精ゼフィロス]が語源となる。
ゼフィルスの♂は金緑色~銀青色に輝く美しい翅をもつものが多い。
日本産[全25種]・北海道産[全20種]が生息し、蝶愛好家に絶大な人気を誇る表翅の美しい、zephyrus(ゼフィルス)シリーズの一種。

本種♀の表翅は黒地に赤紋で地味ですが、♂の表翅の緑色の輝きはゼフィルスの中でも最も輝きが強く美しい。
成虫は年1回初夏に発生し、日本各地の平地~山地のコナラやミズナラなどの広葉樹林内に生息。



2011年6月 [羽化] 北海道産 アイノミドリシジミ ♀



2011年6月 [羽化] 北海道産 アイノミドリシジミ ♀



アイノミドリシジミ オスの標本



アイノミドリシジ メスの標本


 採卵ワンポイントアドバイス
[大きめのミズナラで、成長の良い冬芽の付け根に一卵ずつ産み付けられる事が多い]


【成長過程】

    
[孵化]2㎜        [2齢]5㎜        [3齢]11㎜       [終齢]16㎜       [蛹]
※ 画像をクリックすると拡大致します。


【北海道産 ゼフ卵シリーズ全20種完全網羅】

    
アイノミドリシジミ    ウスイロオナガシジミ   ウラキンシジミ     ウラクロシジミ      ウラゴマダラシジミ
[ミズナラ・コナラ]   [ミズナラ・カシワ]    [アオダモ]       [マンサク]        [イボタ]

    
ウラジロミドリシジミ   ウラナミアカシジミ    ウラミスジシジミ    エゾミドリシジミ      オオミドリシジミ
[カシワ]         [コナラ]         [カシワ・ミズナラ]    [ミズナラ]        [ミズナラ]

    
オナガシジミ       キタアカシジミ      アカシジミ        ムモンアカシジミ     ジョウザンミドリシジミ
[オニグルミ]       [カシワ]         [ミズナラ・コナラ]    [樹木とアブラムシ]   [ミズナラ]

     
ハヤシミドリシジミ   ミズイロオナガシジミ  フジミドリシジミ     メスアカミドリシジミ   ミドリシジミ
[カシワ]         [ミズナラ・カシワ]   [ブナ]           [サクラ]          [ハンノキ類]
※ 画像をクリックすると拡大致します。
※ 名前をクリックすると詳細表示致します。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪