こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

2022年に撮影した生き物 ➀

2023年07月21日 | 探索日記(野鳥・動物)



アオダイショウ
2022年8月 北海道 道路にいた体の傷ついたアオダイショウ




アオダイショウ
2022年5月 北海道 春の山菜採りに出かけたらギョウジャニンニクの脇からにょきっと出てきたアオダイショウ



アオダイショウ
2022年7月 北海道 木登りするアオダイショウ



アオダイショウ
2022年5月 北海道 日中に道路を横断中のアオダイショウ



ウサギ
2022年7月 北海道 車を運転中に突然道路に出てきたウサギ、慌ててカメラで撮影したけどピンボケです(泣)



エゾシカ
2022年6月 北海道 パーキングの横の草むらいたエゾシカ



エゾリス
2022年7月 北海道 市内の森でエゾリスさんに会えました




ニホンカナヘビ
2022年8月 北海道 昨年は出会いの少なかったニホンカナヘビ





ライギョ
2022年8月 北海道 子供たちが釣ったのを撮影させてもらいました、初めて見ました、北海道にもこんな魚がいるんですねェ











アオダイショウ
2022年7月 北海道 最後はアオダイショウが鳥の雛をなべている所に遭遇しました。
木の上には鳥の巣があり、親鳥が必死に周りで抵抗していましたが雛は無残な姿になってしまいました。
蛇に刺激を与えると雛を吐き出して逃げていきましたが、既に死んでいました。
親鳥はしばらく周りを飛び回っていました。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

2022年に撮影した昆虫 ③

2023年07月20日 | 探索日記(生物)


ミヤマハンミョウ
2022年7月 北海道 登山道で俊敏に飛び交うミヤマハンミョウ



カワラハンミョウ
2022年8月 北海道 局地的で河原の砂地で見る事が出来るカワラハンミョウ



キオビナガカッコウムシ
2022年9月 北海道 珍しくセリ科の花で見られたカッコウムシの仲間




クロダンダラカッコウムシ
2022年7月 北海道 こちらもカッコウムシの仲間、白と黒の毛深いクロダンダラカッコウムシ
2枚目はアカマツの枯れ枝から羽化したクロダンダラカッコウムシ



クワヤマハネナガウンカ
2022年7月 北海道 ちょっと変わった容姿のハネナガウンカの仲間





コクロコガネ
2022年7月 北海道 面長の大きなコガネムシ



コクワガタ
2022年7月 北海道 中型のクワガタ、長生きするので見つけたら割と飼育してします




ゴホンダイコクコガネ
2022年8月 北海道 外灯下にいたゴホンダイコクコガネ




ダイコクコガネ
2022年8月 北海道 夜間のライトに飛来したダイコクコガネ(下はメス)



シラホシハナノミ
2022年8月 北海道 山地のフキの葉上で見つけたシラホシハナノミ



青いダンゴムシ
2022年7月 北海道 夜間ライトトラップ中に見つけた幸せの青いダンゴムシ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

2022年に撮影した昆虫 ➁

2023年07月19日 | 探索日記(生物)


マグソクワガタ
2022年6月 北海道 産地が局地的なクワガタらしくない小型のクワガタ




キンスジコガネ
2022年8月 北海道 上翅の彫刻が芸術的に美しいメタリックグリーンの美麗コガネムシ



センチコガネ
2022年7月 北海道 市内で割と多く見られるセンチコガネ



ヨツボシオオキノコ
2022年5月 北海道 市内の森で見つけたヨツボシオオキノコ



ミヤマカミキリモドキ
2022年7月 北海道 アカエゾマツの倒木で見られたミヤマカミキリモドキ



メノコツチハンミョウ
2022年9月 北海道 秋に良く地面を歩いてる姿を見る事が出来ます



ヒラタハナムグリ
2022年5月 北海道 バラ科植物の花の花粉を食べるヒラタハナムグリ



ヒョウタンゴミムシ
2022年6月 北海道 自然度の高い砂浜海岸の流木下で見つけたクワガタの様な格好良い甲虫



ヒゲコメツキ
2022年6月 北海道 大型のコメキムシ、オスは触覚が長くてパラボラアンテナの様に広がっている、写真はメス



ハロルドヒメコクヌスト
2022年6月 北海道 ヤナギの樹皮で見つけたハロルドヒメコクヌス



コモンホソナガクチキ
2022年7月 北海道 割と少ないのか今までに2回くらいしか会ってない虫


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

2022年に撮影した昆虫 ➀

2023年07月18日 | 探索日記(生物)




アイヌクビボソジョウカイ
2022年7月 北海道 市内の森で見つけたアイヌクビボソジョウカイ



アイヌキンオサムシ
2022年6月 北海道 夜間外灯下を歩いていたアイヌキンオサムシ



オオルリオサムシ
2022年5月 北海道 森の中で見つけたオオルリオサムシ



アオカナブン
2022年7月 北海道 河川敷のヤナギの木で見つけたアオカナブン



エゾアザミテントウ
2022年8月 北海道 市内の公園で見つけたエゾアザミテントウ






エゾゼミ
2022年7月 北海道 羽化したばかりの綺麗な色のエゾゼミが見られました



オオニジュウヤホシテントウ
2022年8月 北海道 ミヤマニガウリの葉でたくさんのオオニジュウヤホシテントウが見られました



オスグロオオハナノミ
2022年7月 北海道 久しぶりに見たオスグロオオハナノミ(オオハナノミ科)



カバイロヒラタシデムシ
2022年6月 北海道 エゾシカの死骸の付近に数頭確認



カブトムシ
2022年7月 北海道 夜間外灯に次から次へと飛来したカブトムシ、北海道でも多くなりましたねェ・・・





ミヤマクワガタ
2022年7月 北海道 夜間灯火に飛来したミヤマクワガタ
オスが割と大型個体が多かったが、他にもノコギリクワタガなど飛来し
子供たちが喜んでいた。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

幸せの青いダンゴムシ・ワラジムシ

2023年07月17日 | 探索日記(生物)


青いダンゴムシ
昨年も見つける事が出来た幸せの青いダンゴムシ。
この青いのを見つけると幸せになれると、勝手に思い込んでいますww




青いワラジムシ
こちらは幸せの青いワラジムシ、ダンゴムシよりは見つけやすいけど
探すのも結構大変です。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

コジマヒゲナガコバネカミキリ

2023年07月16日 | 材採日記


コジマヒゲナガコバネカミキリ Glaphyra kojimai (北海道)
日本各地に分布するカミキリムシの仲間で体長は5.5~8㎜前後。
成虫は4-6月にかけて見られる。
ホスト:クリ・キブシ・ミズキ・ムラサキシキブなど
写真はミズキの枯れ枝から羽化したオスのコジマヒゲナガコバネカミキリを撮影。
過去にはメスを採集したのでオスは初めてでした ((o・д・)bグッジョブ♪


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

キボシマダラカミキリ

2023年07月15日 | 探索日記(生物)




キボシマダラカミキリ
北海道に分布するカミキリムシの仲間で、体長は10㎜~14㎜前後。
ホストはカワヤナギ類で6月~7月にかけて見られる。
写真は日中に見つけたメスのキボシマダラカミキリを撮影。



オスのキボシマダラカミキリ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

2022年に撮影したタマムシの仲間 ➁

2023年07月14日 | 探索日記(生物)




キタドウイロチビタマムシ
2022年6月 北海道 ニレ科植物に付いていたキタドウイロチビタマムシ、翅は紫色で格好よいタマムシです。




クズノチビタマムシ
2022年6月 北海道 写真の葉を食べていたクズノチビタマムシ





クズノチビタマムシ
2022年7月 北海道 クズの葉で見つけたクズノチビタマムシ




クズノチビタマムシ
2022年5月 北海道 キイチゴ類の葉で多数のクズノチビタマムシが見られた




ダンダラチビタマムシ
2022年5月 北海道 ヨモギの葉でダンダラチビタマムシ






マメチビタマムシ
2022年7月 北海道 写真の葉で見つけたマメチビタマムシ、クズノチビタマムシよりもかなり小さい





ヤナギチビタマムシ
2022年7月 北海道 ドロノキ多い河川敷で採集したヤナギチビタマムシ
チビタマムシは同定が難しく、少しづつ勉強をしなくてはなりませんね。
※ 誤同定などありましたらご指摘いただけると助かります。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

2022年に撮影したタマムシの仲間 ➀

2023年07月13日 | 探索日記(生物)



アオナガタマムシ
2022年7月 北海道 ヤチダモなどのトネリコ類の木をホストとする緑色の綺麗なタマムシ。
市内の森でハギ?ニセアカシア?どちらか分からない葉についていました。



アサギナガタマムシ
2022年7月 北海道 ミズナラの葉で複数の本種が見られた。体長5㎜くらい



エサキキンヘリタマムシ
2022年6月 北海道 河川敷のヤナギの木で見つけたエサキキンヘリタマムシ



クワナガタマムシ
2022年7月 北海道 クワの葉で見られた5㎜くらいのクワナガタマムシ



シラケナガタマムシ
2022年8月 北海道 フジの葉で見られた4㎜くらいのシラケナガタマムシ







シロオビナカボソタマムシ
2022年5月~7月 北海道 キイチゴ類の葉で見られたシロオビナカボソタマムシ



ヒメヒラタタマムシ
2023年1月 北海道 針葉樹の枯れ枝から羽化した小さくて緑色のタマムシ




フタオタマムシ
2022年6月~7月 北海道 ヤナギの衰弱木で見つけたフタオタマムシ



ムツボシタマムシ
2022年6月 北海道 河川敷で見つけたムツボシタマムシ



ニッポンカタスジナガタマムシ
2023年1月 北海道 ヤチダモ材から羽化
ナガタマムシの仲間の同定がとっても難しい、困ったものです・・・
※ 誤同定などありましたらご指摘いただけると助かります。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 

ジュウシホシクビナガハムシが今年はたくさん見られた

2023年07月12日 | 探索日記(生物)


オオミズアオ
2023年6月 北海道 大きな翅の美しい蛾のオオミズアオ。



ミヤケカレハ
2023年6月 北海道 オオミズアオと同じ場所にミヤケカレハもいました。



海岸で大きな穴を見つけたので除くとイソコモリグモが入っていた。




イソコモリグモ
2023年6月 北海道 引っ張り出して撮影。
大きなクモで海岸の砂地に生息しています。



トノサマバッタ
2023年6月 北海道 畑地ではトノサマバッタの幼虫が見られました。



ノミバッタ
2023年6月 北海道 スイレンの葉の上でとても小さいノミバッタも。
付近の畑地でも複数のノミバッタが見られました。



モンシロチョウの卵
2023年6月 北海道 キャベツ畑でモンシロチョウが飛んでいたので産卵する瞬間を観察して
から撮影しました、産むのは本当に一瞬なんですね。



キンスジコウモリ
2023年6月 北海道 日中に葉の裏で見られたキンスジコウモリ




昼間の蛾です、同定は後日。。。



甲虫、名前がパッと出てきません、困ったものです。




スイレン?
水辺で見られました。






一緒に撮影した植物




カメノコハムシ
2023年6月 北海道 シロザ・アカザに付くカメノコハムシ。
たくさん飛んでいました。



ジュウシホシクビナガハムシ
2023年6月 北海道 アスパラで見つけたジュウシホシクビナガハムシ



卵も見つけました。




幼虫のうじゃうじゃいます。







今年はとっても多いです。
こんなにたくさんのジュウシホシクビナガハムシを今まで見たことがありません。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・