直島1 赤カボチャン
直島2 地中美術館
地中美術館を出て歩き
でベネッセハウスへ
ベネッセハウスには美術館、宿泊施設にレストラン、スパなんかもあります。
宿泊施設にはステキな
スイートルーム
もあるので
お金のある人はスパと併用して
豪華リゾート
をしてみるのもいいのでは?
カップルや女の子グループとか沢山見かけましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
この時季でも海は透きとおっててとってもきれいだったので
夏なんてもっときれいなビーチになると思います。
もちろん私達は美術館だけですけどねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/c5d3981b7ca7d67bfc9d3cb068762980.png)
地中美術館からベネッセハウスへの道すがらこんなところがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/978558ac0775a10a8ed3092cf503df80.jpg)
少し曇り始めてましたが、
いや~実に美しい浜辺じゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
でも右の方に気になるモノが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/0bba572ea9a0d3430fd4cd9d3e12b209.jpg)
はい。これ。
右の岩肌に白いモノが見ます。その拡大写真です。
「枠だっ!あんなところに枠があるぞっ!」
きっとあそこに置いておくことがアートに違いないっ!
(↑全然わかってない)
みたいな感じで適当なことを言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ちなみに同じような『枠』が別の岩肌にももう1箇所あります。
ほんと島全体がアートです・・・(←やっぱりわかってない
)
さらに、この浜辺の写っていないところに
ボートが2つ漂着しています。
きれいなビーチに放置してっ
と思い
でももしかして・・・と気になるところではあったんですが
わざと写真に写らないようにはずしてしまいました・・・
コレも実は・・・・
・・・やっぱり島全体がアートです!
とりあえずなんでも撮っておけばよかったと思います・・・
後で気づくことが多い・・・多すぎる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ちなみに野外展示は
撮り放題です。
触っちゃいけないけど。
ベネッセハウスに到着~。
館内に入って(1人¥1,000也)少しうろうろしていたら、
私達のすぐ後ろで
「ギャラリーツアーに参加される皆様でしょうか?
それは早速はじめたいと思います。」
という声がっ!
はっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ここはどこ? ベネッセハウス2Fカフェ前!
今何時? 今12:00!
ちょうどギャラリーツアーが始まる時間に
集合場所にたまたま居合わせた私達っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
みーちゃんはちょっとお疲れだっただろうケド
「ねっ!参加していい?していい?」って焦り気味でいわれたら
「うっうん・・
」と言わざるをえなかったでしょう
エヘ
下調べで12:00から無料ツアーがあることは知っていました。
みーちゃんにも言っておいたけど、
行けたら行こうか~ぐらいのいきおいでした。
いや~ビックリビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
30分の短いツアーで、
アーティストが実際にベネッセハウスに来て
作り上げた作品を中心に紹介してくれました。
そしてこれまたビックリで、このツアーに参加しなければ
おそらく気づきもしなかったであろう作品が・・・
(注意力のある人はわかると思います)
目を疑います・・・でも・・・
秘密です
やっぱりネタバレ厳禁~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
上に書いてる『枠』と『漂着ボート』のなぞもツアーでわかりました。
というかツアーで知ったというか・・・
(ただの『枠』ではありませんでした
)
こういうところで、取りこぼしたことを後で知ると
もったいない気分になっちゃうじゃないですか!?
実際『漂着ボート』がそうなんですけど・・・
そういう意味で、ツアーに参加できてよかったな~と思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まぁ他にも私達が気づいてないモノも沢山あるんでしょうけど・・・
もったいない気分になっても
次回の楽しみが増えるからOKですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
ちなみに・・・
ツアー開始時は参加者6人くらいだったのが
終わりには10人以上になってましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
気づかぬうちに・・・
無料なんで気にせず出入りできるツアーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/c5d3981b7ca7d67bfc9d3cb068762980.png)
ツアーが終わってから、館内を自由に見て回りました。
ウルトラマンがたーくさん!
みーちゃん「セブンが多いな・・・」とポツリ・・・
着眼点が違うような・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ソフビのウルトラマン人形がきれいにならんでるんです。
その空間だけソフビ特有のビニール臭が漂っていて
なんだか懐かしい気分になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
私はおっちょこちょいなので、ドミノ倒しにならないよう
遠くから見させていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お皿氏が言ってたのってコレだよね??
他の作品も無造作に床に置かれてたりするので
ずっこけないように気をつけないといけません。
ドキドキものです。
この時点で13時前くらいかな・・・空腹はピークに達しています
が、館内のレストランもベネッセハウスのテラスにあるレストランも
ちとお高いのでまだおあずけです・・・飴ちゃんなめなめ紛らわし・・・
行きたいカフェ
が本村地区にあるんですよぉ
そこまでガマン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
長くなっちゃったので、野外展示は次回
直島4 野外展示へ・・・
直島2 地中美術館
地中美術館を出て歩き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/38.gif)
ベネッセハウスには美術館、宿泊施設にレストラン、スパなんかもあります。
宿泊施設にはステキな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
お金のある人はスパと併用して
豪華リゾート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
カップルや女の子グループとか沢山見かけましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
この時季でも海は透きとおっててとってもきれいだったので
夏なんてもっときれいなビーチになると思います。
もちろん私達は美術館だけですけどねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/c5d3981b7ca7d67bfc9d3cb068762980.png)
地中美術館からベネッセハウスへの道すがらこんなところがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/978558ac0775a10a8ed3092cf503df80.jpg)
少し曇り始めてましたが、
いや~実に美しい浜辺じゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
でも右の方に気になるモノが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/0bba572ea9a0d3430fd4cd9d3e12b209.jpg)
はい。これ。
右の岩肌に白いモノが見ます。その拡大写真です。
「枠だっ!あんなところに枠があるぞっ!」
きっとあそこに置いておくことがアートに違いないっ!
(↑全然わかってない)
みたいな感じで適当なことを言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ちなみに同じような『枠』が別の岩肌にももう1箇所あります。
ほんと島全体がアートです・・・(←やっぱりわかってない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
さらに、この浜辺の写っていないところに
ボートが2つ漂着しています。
きれいなビーチに放置してっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
でももしかして・・・と気になるところではあったんですが
わざと写真に写らないようにはずしてしまいました・・・
コレも実は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
とりあえずなんでも撮っておけばよかったと思います・・・
後で気づくことが多い・・・多すぎる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ちなみに野外展示は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/84.gif)
触っちゃいけないけど。
ベネッセハウスに到着~。
館内に入って(1人¥1,000也)少しうろうろしていたら、
私達のすぐ後ろで
「ギャラリーツアーに参加される皆様でしょうか?
それは早速はじめたいと思います。」
という声がっ!
はっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
ここはどこ? ベネッセハウス2Fカフェ前!
今何時? 今12:00!
ちょうどギャラリーツアーが始まる時間に
集合場所にたまたま居合わせた私達っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
みーちゃんはちょっとお疲れだっただろうケド
「ねっ!参加していい?していい?」って焦り気味でいわれたら
「うっうん・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
下調べで12:00から無料ツアーがあることは知っていました。
みーちゃんにも言っておいたけど、
行けたら行こうか~ぐらいのいきおいでした。
いや~ビックリビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
30分の短いツアーで、
アーティストが実際にベネッセハウスに来て
作り上げた作品を中心に紹介してくれました。
そしてこれまたビックリで、このツアーに参加しなければ
おそらく気づきもしなかったであろう作品が・・・
(注意力のある人はわかると思います)
目を疑います・・・でも・・・
秘密です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
上に書いてる『枠』と『漂着ボート』のなぞもツアーでわかりました。
というかツアーで知ったというか・・・
(ただの『枠』ではありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
こういうところで、取りこぼしたことを後で知ると
もったいない気分になっちゃうじゃないですか!?
実際『漂着ボート』がそうなんですけど・・・
そういう意味で、ツアーに参加できてよかったな~と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まぁ他にも私達が気づいてないモノも沢山あるんでしょうけど・・・
もったいない気分になっても
次回の楽しみが増えるからOKですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
ちなみに・・・
ツアー開始時は参加者6人くらいだったのが
終わりには10人以上になってましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
気づかぬうちに・・・
無料なんで気にせず出入りできるツアーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/c5d3981b7ca7d67bfc9d3cb068762980.png)
ツアーが終わってから、館内を自由に見て回りました。
ウルトラマンがたーくさん!
みーちゃん「セブンが多いな・・・」とポツリ・・・
着眼点が違うような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ソフビのウルトラマン人形がきれいにならんでるんです。
その空間だけソフビ特有のビニール臭が漂っていて
なんだか懐かしい気分になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
私はおっちょこちょいなので、ドミノ倒しにならないよう
遠くから見させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お皿氏が言ってたのってコレだよね??
他の作品も無造作に床に置かれてたりするので
ずっこけないように気をつけないといけません。
ドキドキものです。
この時点で13時前くらいかな・・・空腹はピークに達しています
が、館内のレストランもベネッセハウスのテラスにあるレストランも
ちとお高いのでまだおあずけです・・・飴ちゃんなめなめ紛らわし・・・
行きたいカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
そこまでガマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
長くなっちゃったので、野外展示は次回
直島4 野外展示へ・・・