猫とおかちゃと月光仮面    のんびりふんわり自然農

~田舎でのんびり自給生活…のはずが
    無農薬、無化学肥料の自然農。猫の手借りたい時もある~

ネギ苗定植

2015年07月18日 | 自然農
下の家の婆ちゃんが、ネギの苗いらんかと声かけてくれた。
この辺の婆ちゃんの「いらんか?」は、100%「持ってけ」ゆう意味。

ネギは畑の土を深こう掘らなあかんし、一番欲しい真冬は畑が雪で埋もれてまう。
そやから今年はネギ、やめとこ思うてた。

けど、婆ちゃんは大きな苗、グワシとつかんで「ほい」ってくれたんよね。
で、「ちょちょっと地面にさしといたらできるから。その辺にでも植えといたら便利やでえ」て、一生懸命勧めてくれる。

これは是非とも植えねばなるまい。


庭の、バラぶった切った跡にちょこちょこ。


毎年ふさふさになるススキもバッサリ切ってちょこちょこ。


余った分は下の畑にも植えとこ。

婆ちゃんはネギ作りの名人。
ネギでも玉ネギでも、種からもの凄う立派な苗育てる。

今年の冬は、婆ちゃんのネギのお味噌汁で温まれるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする