CLANNAD AFTER STORY 第1話「夏の終わりのサヨナラ」。
第2期。今回はどうなることやら。前回は渚と彼女になって終わったようなもの。まぁ某空鍋アニメみたいな展開が無ければそれでいい・・・あれはトラウマ物。
家族で野球観戦
相変わらずな秋夫は子供相手に本気を出してますwそして窓直撃ww
新OP
結構良い感じだなーと思っていたわけですが、椋と風子どこ?風子はまだしも、椋いないってのは可哀想では?
(追記)
こんな感じのキャラ紹介で、涼と風子のが無かったということです。
OP最後辺りで子供を抱きしめているのが風子?
演劇部メンバー
第1回だけあって、キャラ紹介がてら全員出すつもりらしい。春原の「薄いし、夜も安心」って何だよw段々恋人らしくなってきた岡崎と渚。
相変わらず春原はいじられキャラですね。智代も登場。
芳野コール
どう考えても仕事の邪魔ですww岡崎の嘘で何とか芳野も参戦。
次いでみさえと芽衣も参戦。
岡崎父の話題
やはり避けたい話題のようで。2期はこっち中心?
古河ベイカーズ
ベイスターズっぽいなぁww「負けたら早苗のパン」・・・恐ろしすぎるw打順は春原・杏・みさえ・秋夫・智代・芳野・芽衣・ことみ・岡崎で良いかな。
渚の嫉妬?
智代に岡崎が指導しているシーンでの渚。嫉妬しているっぽい。
しかしまぁ、初バッター・初打席でホームランて・・・智代万能すぎる。
汚名万来
秋夫の負傷や、ことみデータによるヒットの後。
見事、春原はゲッツーにwもはやボコボコである。
語る男
直前の打席で語りすぎたためにアウトになった芳野。わざわざタイムを取って語りますww「思い出という形の無い贈り物」良いこと言ってるのに、笑えて繰るのは何故w
ラストは岡崎
何気に元甲子園球児からヒットを打っている芽衣が一番凄いと思うw
で、最後のバッターは岡崎。打てば逆転。肩を気にせず打てるか・・・
乾杯と快音
勝利を祝う乾杯と、岡崎の渾身のヒットの音が重なって良い感じ。何よりボールのCGが凄い。ちゃんと球のへこみまで書いてるし。
やっぱり面白いですね、このアニメ。今回はキャラ紹介って事で。風子でるのかな。
第2期。今回はどうなることやら。前回は渚と彼女になって終わったようなもの。まぁ某空鍋アニメみたいな展開が無ければそれでいい・・・あれはトラウマ物。
家族で野球観戦
相変わらずな秋夫は子供相手に本気を出してますwそして窓直撃ww
新OP
結構良い感じだなーと思っていたわけですが、椋と風子どこ?風子はまだしも、椋いないってのは可哀想では?
(追記)
こんな感じのキャラ紹介で、涼と風子のが無かったということです。
OP最後辺りで子供を抱きしめているのが風子?
演劇部メンバー
第1回だけあって、キャラ紹介がてら全員出すつもりらしい。春原の「薄いし、夜も安心」って何だよw段々恋人らしくなってきた岡崎と渚。
相変わらず春原はいじられキャラですね。智代も登場。
芳野コール
どう考えても仕事の邪魔ですww岡崎の嘘で何とか芳野も参戦。
次いでみさえと芽衣も参戦。
岡崎父の話題
やはり避けたい話題のようで。2期はこっち中心?
古河ベイカーズ
ベイスターズっぽいなぁww「負けたら早苗のパン」・・・恐ろしすぎるw打順は春原・杏・みさえ・秋夫・智代・芳野・芽衣・ことみ・岡崎で良いかな。
渚の嫉妬?
智代に岡崎が指導しているシーンでの渚。嫉妬しているっぽい。
しかしまぁ、初バッター・初打席でホームランて・・・智代万能すぎる。
汚名万来
秋夫の負傷や、ことみデータによるヒットの後。
見事、春原はゲッツーにwもはやボコボコである。
語る男
直前の打席で語りすぎたためにアウトになった芳野。わざわざタイムを取って語りますww「思い出という形の無い贈り物」良いこと言ってるのに、笑えて繰るのは何故w
ラストは岡崎
何気に元甲子園球児からヒットを打っている芽衣が一番凄いと思うw
で、最後のバッターは岡崎。打てば逆転。肩を気にせず打てるか・・・
乾杯と快音
勝利を祝う乾杯と、岡崎の渾身のヒットの音が重なって良い感じ。何よりボールのCGが凄い。ちゃんと球のへこみまで書いてるし。
やっぱり面白いですね、このアニメ。今回はキャラ紹介って事で。風子でるのかな。