どう見ても杉山選手は手を抜いていた。番組の内容以上に松岡修造さんが面白すぎた(笑
それはさておき「ガリレオΦ 操縦る」感想。
大学生時代の湯川と、ドラマ本編以前の湯川が関わった2つの事件。「遠隔操作」繋がりかな。映画も公開してるし。観たいような、イメージ崩壊を防ぐために観たくないような。石神もちらっと登場。
原作は好きだが、ドラマはさほど好きではない。何で柴咲コウ演じる刑事出したかなぁ・・・草薙とのコンビで良いのに。そりゃ見た目栄えるし、ヒロイン的キャラがいた方がドラマ的に面白いのかもしれないけどさ。どうせならやらなくても(汗。
今回はドラマ本編以前なので、湯川・草薙コンビが観れるかと思ったら、また何か出てきたよ・・・そんなに必要性が感じられないキャラだった。
それはともかく、湯川教授は相変わらず魅力的な存在でした。熱血系も好きですが、論理派も憧れます。水着の女の子に反応するようなキャラだったかは甚だ疑問だが。
トリックとしては、20M沖合の海の底からあんな小さなものを見つけたこと。一体、いつ心臓の位置を計ったのかと多少疑問が残る。凶器は人海戦術で何とかなる・・・のか?
通話記録に関しては内線だからと母が見破ってました。あの状況で外部犯の犯行だったら、ある意味驚きだが。
「友永に操られた」というセリフを聞いて、以前、似たような話を読んだのを思い出した。悩んだ末、「トリック」のサイトレイラーの話だと判明。あれも確か奈緒子と上田が最初から、サイトレイラーの手の上という結末だった気がする。
助手の栗林は、随所で笑わせてくれた。態度変わりすぎだろ(笑
最後は恋が分からない湯川。映画も恋が重要だしな。
一番の驚きは、原作が存在したこと。てっきりドラマオリジナルかと。読みたいけど単行本化されてなさそうだし・・・我慢。
それはさておき「ガリレオΦ 操縦る」感想。
大学生時代の湯川と、ドラマ本編以前の湯川が関わった2つの事件。「遠隔操作」繋がりかな。映画も公開してるし。観たいような、イメージ崩壊を防ぐために観たくないような。石神もちらっと登場。
原作は好きだが、ドラマはさほど好きではない。何で柴咲コウ演じる刑事出したかなぁ・・・草薙とのコンビで良いのに。そりゃ見た目栄えるし、ヒロイン的キャラがいた方がドラマ的に面白いのかもしれないけどさ。どうせならやらなくても(汗。
今回はドラマ本編以前なので、湯川・草薙コンビが観れるかと思ったら、また何か出てきたよ・・・そんなに必要性が感じられないキャラだった。
それはともかく、湯川教授は相変わらず魅力的な存在でした。熱血系も好きですが、論理派も憧れます。水着の女の子に反応するようなキャラだったかは甚だ疑問だが。
トリックとしては、20M沖合の海の底からあんな小さなものを見つけたこと。一体、いつ心臓の位置を計ったのかと多少疑問が残る。凶器は人海戦術で何とかなる・・・のか?
通話記録に関しては内線だからと母が見破ってました。あの状況で外部犯の犯行だったら、ある意味驚きだが。
「友永に操られた」というセリフを聞いて、以前、似たような話を読んだのを思い出した。悩んだ末、「トリック」のサイトレイラーの話だと判明。あれも確か奈緒子と上田が最初から、サイトレイラーの手の上という結末だった気がする。
助手の栗林は、随所で笑わせてくれた。態度変わりすぎだろ(笑
最後は恋が分からない湯川。映画も恋が重要だしな。
一番の驚きは、原作が存在したこと。てっきりドラマオリジナルかと。読みたいけど単行本化されてなさそうだし・・・我慢。