ハートゴールドプレイ日記15日目。サンダー編。
最後のジムリーダー・グリーン。ジム内は先代のように動く床。パーティはさすが元チャンピオンといった感じの面々。初代の3匹どこ行った(汗。
バッジを8個集めたので、オーキド博士から「ロッククライム」の秘伝マシンをもらい、シロガネ山への道を開いてもらう。そんな事はさておいて、タマムシのゲームフリークへ。遂にGBプレイヤーゲット!使用してみると・・・
・・・これだ、この曲だ!懐かしいなぁ・・・フィールドだけじゃなく、戦闘や波乗りのBGMまで変わるとは。金銀を遊んだ人には懐かしく、HG・SSから入った人には昔のBGMを感じてもらう。素晴らしい道具です。
さて伝説ポケモンを探すか。サンダーといえばあそこ。でも外にポツンといるのは、追い出されたみたいで可哀想(涙。特に苦戦せず捕獲完了。
次はファイヤー・・・いない・・・・どこ?
秘伝技を使って、あちこち探し回っても見当たらない。どこだ、どこにいるファイヤー!・・・以前出現場所がどこかは読んだのですが、色々あって忘れてしまいました。そもそも道路の名前なんて覚えているわけもなく(汗。もう1度読めばすぐなのでしょうけども、やっぱり探す楽しみも味わいたい。
仕方ないのでジョウトへ戻って、ソーナンスを捕獲してライコウ&エンテイ捕獲に。が、カウンターでライコウが倒れたり、ほえるで逃亡させられたり、ハッサムの素早さで追い抜けなかったりと散々な結果。もう少しレベルを上げてから挑むか。
最後のジムリーダー・グリーン。ジム内は先代のように動く床。パーティはさすが元チャンピオンといった感じの面々。初代の3匹どこ行った(汗。
バッジを8個集めたので、オーキド博士から「ロッククライム」の秘伝マシンをもらい、シロガネ山への道を開いてもらう。そんな事はさておいて、タマムシのゲームフリークへ。遂にGBプレイヤーゲット!使用してみると・・・
・・・これだ、この曲だ!懐かしいなぁ・・・フィールドだけじゃなく、戦闘や波乗りのBGMまで変わるとは。金銀を遊んだ人には懐かしく、HG・SSから入った人には昔のBGMを感じてもらう。素晴らしい道具です。
さて伝説ポケモンを探すか。サンダーといえばあそこ。でも外にポツンといるのは、追い出されたみたいで可哀想(涙。特に苦戦せず捕獲完了。
次はファイヤー・・・いない・・・・どこ?
秘伝技を使って、あちこち探し回っても見当たらない。どこだ、どこにいるファイヤー!・・・以前出現場所がどこかは読んだのですが、色々あって忘れてしまいました。そもそも道路の名前なんて覚えているわけもなく(汗。もう1度読めばすぐなのでしょうけども、やっぱり探す楽しみも味わいたい。
仕方ないのでジョウトへ戻って、ソーナンスを捕獲してライコウ&エンテイ捕獲に。が、カウンターでライコウが倒れたり、ほえるで逃亡させられたり、ハッサムの素早さで追い抜けなかったりと散々な結果。もう少しレベルを上げてから挑むか。