ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

2009年秋 新作アニメ

2009-09-17 21:41:52 | ポケモンシリーズ
うみものがたりの最終回で感じましたが、もうそろそろ次のアニメが始まる時期なんですね。最近、時間が経つのが早い気がする。

どんなアニメがあるのかな・・・検索中・・・あれ、今期魅かれるのがすく(略。


見ない内から評価を下すのも何ですから、とりあえず気になった作品だけでも見れたら見ようかと思います。

・是非見たい
「とある科学の超電磁砲」
「とある魔術の禁書目録」の外伝。本編にも出ていた御坂美琴と白井黒子がメイン。禁書の2期も待ち遠しいですが、こちらも楽しみ。眼鏡の風紀委員の活躍に地味に期待していたりw

「天体戦士サンレッド」
1期が意外なまでに面白かった。あんな良い悪の組織、初めて見ましたよw


「真・恋姫無双」
1期が面白かったので。今回は本物の劉備が登場。相変わらず女性ですがw
しかし1期を凌ぐキャラの多さをどうするのやら。


・普通
「クイーンズブレイド」
またあの色々とんでもないアニメが来るのかと思うと・・・(汗。感想の書き辛さは1位。表現的な意味で。
1期はバトルがアレだったので、そちらにも力を入れてもらいたいです。


・気になる
「けんぷファー」
阿澄さんだから。それとクロウサギで田村ゆかりさんに、何となく魅かれたw


「生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録」
名前は知ってましたが、読んだことは無いです。原作へのポロロッカは金銭&置き場所的に防ぎたいですけど、どうなるかな。
コメント (2)

よくわかる現代魔法 第9話&第10話

2009-09-17 21:05:10 | 2009年アニメ

よくわかる現代魔法 第9話「Open DeathTrap」

罠と知りつつこよみを連れてとある会社を訪れた美鎖。そこで弓子と対決する羽目に。全てはギバルテスを復活させ、魔女のライブラリを手に入れようとするホアンの仕業。
戦いの末、弓子の剣のコードが美鎖を貫くという予期せぬ結果に。回復させようとした瞬間、美鎖の体はどこかへと消え去ってしまう・・・



よくわかる現代魔法 第10話「quick-and-dirty」

熊のパジャマを着た嘉穂。以上!・・・(汗。
珍しく笑顔を見せる聡史郎でしたが、「美鎖を殺してしまった」という弓子の言葉でまた暗く。「カレーの木」の存在を信じていたこよみに救われたようでw昔からとんでもないものを食べさせられていたそうな。
嘉穂はコードを組んで、あちこちのコンピュータを混乱に陥れる。その結果現われたのは空飛ぶ透明な美鎖?透けてましたから、ゴーストスクリプトなんでしょう。

そういえば2巻のあの人が出てないのに、美鎖は一体どこに?


余談
一応アニメの内容に合った巻を表示してますが、原作と大分違います。
コメント

うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ 第12話「島の心 人の心」

2009-09-17 07:39:24 | 2009年アニメ
うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ 第12話「島の心 人の心」。最終回。


出会わなければ
OPの海が赤くて怖い(汗。ウリンも身体的に成長してるんですね。
サンゴを観に行かなければ、お姉ちゃんと呼ばなければ、出会わなければ、好きにならなければ良かった。そうすればマリンの悲しむところを観ずに済んだから。全ては姉のためなんですね・・・
セドナの正体を松本に放す夏音。小さな心の闇の集合体であり、セドナに操られていた人の言葉は、その人に隠れていた言葉。なるほどなぁ。

サンゴの産卵を見た場所にマリンを連れて来たウリン。闇の力でサンゴを破壊し、自分を嫌いになることで光を捨てさせようという。それでもマリンはウリンの笑顔が戻る日を信じてる。ウリンの全てが大好きで、嫌いになんてならない。ウリンを嫌いになるより辛いことなんてない・・・どこまでも純真というか、妹思いというか(涙。


セドナの封印
マリンの言葉によって、光の心を取り戻したウリン。マリンを思えば思うほどセドナが苦しむ。例え道連れになっても、声も笑顔も届かず、二度と会えなくなってもセドナを封印し、マリンを守りたいとウリン。ウリンもどこまでも姉を思い続けてきただけなんですね・・・良い話だ。


しかし泣きながら自分を呼ぶマリンを見て、ウリンもずっと一緒にいたい、さよならしたくないという本心を叫ぶ。取り巻く闇の心を突破して、ウリンを抱きしめるマリンと夏音。感じるのは人々の届かなかった想い。それは光でも闇でも無く、誰もが持ってる普通の心。すると闇は光に代わり、解け合い、1つに・・・


あいしてる
全てが終わり、ウリンも指輪も元通りに。人々の記憶は夢へと置き換わった。
本来は触れ合ってはならない空人と海人。だからこれが別れ。ウリンも少しは夏音に素直になってるのか?wそしてサムは最後まで何の役にもww
掟が変わる日が来るかもしれない。だからそれまでの別れ。「あいしてる!」とマリンは夏音に言うも、夏音は照れて言う事が出来ない。
海へ帰っていくマリン・・・すいません、すいません!ラゴンを思い出してすいません!(汗。

マリンを呼び止める夏音。そして「あいしてる!」と・・・


卒業後、夏音は海洋学を学ぶようで。そして小島に好きと後から告白。それを聴いていた同級生と大島。戦いはこれから?w
夏ももう終わり。けれどもこの夏の事は忘れない。ずっと、あいしてる


感想
良い話でした。所々泣きました。
届かなかった想いや、辛い気持ちは誰もが持っている心で、光でも闇でもない。2つを受け入れて生きていくんですね。

バトル物になるかと思いましたがそんな事は無く、むしろ後半巫女のバトル自体が(略。日食の辺りから少しずつ暗い話になって行きましたが、それでも笑える場面はあったり、ずっと暗いままじゃないのが救いでした。

上手く言えませんが、個人的には「見ていて良かった」と感じたラストだったので満足です。心が洗われる・・・に近いような?


ともあれ最終回。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。ラジオはいつまで続くのかな。
コメント (7)