ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

どうにもならない道路状況?

2022-01-14 08:07:31 | 日々の生活
 家の中が寒いのは、暖房器具と布団で何とかします。
 家の前の雪は除雪すれば何とかなります。
 でも道路は、道路だけは私ではどうにもならないんです…!

 というわけで冬真っ盛りな今日この頃。冬の晴れ間というのは空も空気も澄んでいる感じがして心地よく、こういう時にスキー場から見る景色は好きでした。まぁその他にも天気が悪い時のスキー場と、スキー靴重てぇ!、スキー場で起きた色々なハプニングも印象に残っていますが(汗。いやー、あの出来事は幼いながらに今でも忘れられませんね…

 まぁそれはそれとして、天気が良い、気温が上がると雪がとけるわけで。これが良いことばかりでもなく、シャーベット状になってそれが足を取られるわ、濡れるわでこれまた面倒でして。道路に轍も出来たりして、右折や左折に苦労している車もちょくちょく見かけました。
 かといって寒いと寒いで道路が凍り付いて、滑る危険性が高くなるわけで。雪で覆われているところはもとより、一見雪が無い黒い部分もツルっといくところがあるから全く油断できません。私も運転中何度かブレーキが上手く働かない事態に直面したこともあるので、冬場の運転は本当に怖いですし、私が大丈夫でも他の方が滑ってしまうという可能性もありますから、運転するにしろ、歩くにしろいつも以上に気を遣わなければなりませんね。

 こういう時に思い出すのは、以前も書きましたがスパイクを展開できる靴の存在ですね。履いていたのはせいぜい小学校の、それも冬場くらいのものだったと思いますが、普通の靴がスパイクのついた靴に変形!みたいな感じが割と好きで、今でも雪道で滑るとあの靴の存在を思い出します。

 昔はツルツルした道で滑るのは好きでしたが、今となっては恐怖の対象以外の何物でも無いなと思う今日この頃でした。しかし、滑るのが好きだったわりに、スキーに行きたいと自ら思ったことは一度も無い不思議。
コメント