コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第15話「C の 世界」
急展開満載
俺にはさっぱり分からねぇ!
いきなり延々と精神世界の急展開すぎる話やられても困るんだが(汗。見ながら書いている私としては、結構辛い。
C.C.の願いは
「死ぬこと」だという。ギアス能力者は、C.C.を殺す力を得るという。皇帝がV.V.を殺して得た力は不老不死。あんな親父に不老不死の能力が備わったら勝てねぇ。でも「記憶改竄」ギアスは無くなったから、少し安心か?
「死ね」というギアスも、不老不死なら死ねるはずも無い。さらにギアスをかけてしまったため、ジェレミアのギアスキャンセラーで解除しない限り、二度目は無い。
ギアス乱反射
これ、天竜神の「光と闇の舞」と同じ原理?だと気づく。
「反射角の計算・・・とっても大変なんだから!」と言って欲しかったような。単なる鏡の反射ギアスは前期であったっけ。
Cの世界
おそらく今回、ルルーシュが迷い込んだC.C.の記憶の中の世界がCの世界かも。
昔のC.C.、今と変わりすぎだろう。同じ人間には見えないww
彼女もギアス能力者で、そのギアスは
愛されること。使えば誰からでも愛されるという便利すぎる能力。だが使いすぎて本当の愛が分からなくなり、遂には常時ギアス発動状態に。
C.C.はギアスを授けてくれたシスターからも騙されていた。あのシーン、どこかで見たような?
そういえば「Cの世界」ってマオを射殺した時にC.C.が言っていたっけ。
夕方でもサービスシーンは忘れない。それがコードギアス。
ルルの男気
ルルかっこいいよルル。
「俺の、俺の・・・!!」「最後くらい笑って死ね!」「必ず俺が笑わせてやる!」こんなの言われたらさすがのC.C.だって思いとどまりますよ。ここで
「俺の・・・嫁だ!!」とか言ってたら盛大に笑いますけどねwww
笑うといえば、序盤の顔芸には笑ったw
スザクがうざい
いや、もうね、スザクのキャラは嫌いじゃなかったんですが、無理やりリフレイン撃とうとする辺りには結構イラつきましたよ。良かった、5時台にヒロインの1人が麻薬投与されなくて(汗。
ナナリーから嘘を指摘されたときはナナリーGJでしたよ。しっかり総督もやってるし。
まさかのC.C.記憶喪失
あんな素直すぎるC.C.なんて、C.C.じゃねぇ。誰だよ本当に。昔の頃の記憶が蘇ったということか?でもこれで来週からルルとC.C.の新しい掛け合いが見れるかと思うと、それはそれで楽しみ。
最終回付近で「私はC.C.だぞ?」的な台詞とともに戻って来てくれる事を期待。
ヴィレッタVSくのいち
男をみせて、体を張ってサヨコの攻撃からヴィレッタを護った扇。扇を庇って落ちていくヴィレッタ。今度は扇が記憶喪失になったり(汗。
V.V.死亡
皇帝に力を奪われて亡くなったV.V.。良く分からないキャラでした。とりあえず皇帝が裏切ったということか?それにしても幼い頃の皇帝、あれ、誰だよ(汗。
ニーナの研究
シュナイゼルと共に、末恐ろしいもの作ってる予感がします。「戦争は変わる」とか言ってますから、局地的に夥しい被害を与える物でも作ったか?ニーナならやりかねん。「ダモクレス」・・・そんな剣があったような。
追記:「ダモクレスの剣」
常に戦々恐々とした状態、あるいはそのような状況をもたらすものの例えだそうです。圧倒的な力で、冷戦のような緊張状態をもたらすというのか?
C.C.が記憶を無くしたり、スザクが焦りだしたり、シュナイゼルが何かしでかしたりと色々展開を見せるコードギアスR2。また見てギアス!