
今日も28度で真夏のような日が続いているニセコです。
陽射しを浴びながら草取りをしていると汗が首筋を伝いますが、湿度が低いためか木陰に入るととても涼しく、夜もぐっすり眠れます。
牧草のいいにおいが漂ってくるこの頃、
あちこちで伸びた牧草を刈っている光景が見られます。
空を眺めて雲の変化を見ていると癒されますね・・・
陽射しを浴びながら草取りをしていると汗が首筋を伝いますが、湿度が低いためか木陰に入るととても涼しく、夜もぐっすり眠れます。

あちこちで伸びた牧草を刈っている光景が見られます。

6/27北湯沢温泉第二名水亭で従兄会が開催され参加してきました。
従兄会の前に、6/23に茨城県大洗港からフェリーに愛車を乗せ、6/24苫小牧上陸後直ちに帯広に向かい、真鍋庭園、紫竹ガーデン、十勝ヒルズなどの北海道ガーデン街道を走ってきました。
6/28ニセコの本家宅に寄り、里見の墓地の亡父の墓参りもしてきました。そして、苫小牧に行き再び6/29の01:30出港のフェリーに乗船し、6/29午後10時半過ぎに帰宅しました。総走行距離1250㎞。
ニセコ滞在は僅か3時間程度。今回は町長との引き継ぎもできず、またお宅にも寄ることもできず、あたふたと帰ってきました。次回はお絶対邪魔したいと思います。
しばらく記事のアップが無いと思っていたら、北海道旅行だったんですね。
その日程ならおそらくずっと良い天気に恵まれて楽しまれたことと思います。
次回はニセコでのスケジュールを多めに割り当ててポスター貼りとか戸別訪問されて下さい。
是非、我が家にもお立ち寄り下さい。