
台所の棚に置いているダイコン島とカブ島が生長しています。
写真右側はダイコンで、お隣Sさんが不耕起栽培で育てたもの。
クローバの“芝生”の中に種を蒔いて無肥料(もちろん無農薬)とか。
長さ30cmのみずみずしいダイコンでした。
左側は広い菜園で色々な野菜を作っているTさんからいただいたカブです。
サラダやポトフ、パスタに入れたりして楽しませてもらいました。
今日の気温はずっと-7度くらい
いよいよ寒い冬がやって来たなーという感じです。
現在の積雪は20cm
道内では停電や建物被害が発生した一昨日の爆弾低気圧
いつもより偏西風が南に蛇行している事が原因らしく、今後も続きそうです。
その強風で飛んだのか? コンポストが3mほど移動していました
写真右側はダイコンで、お隣Sさんが不耕起栽培で育てたもの。
クローバの“芝生”の中に種を蒔いて無肥料(もちろん無農薬)とか。
長さ30cmのみずみずしいダイコンでした。
左側は広い菜園で色々な野菜を作っているTさんからいただいたカブです。
サラダやポトフ、パスタに入れたりして楽しませてもらいました。

今日の気温はずっと-7度くらい
いよいよ寒い冬がやって来たなーという感じです。

道内では停電や建物被害が発生した一昨日の爆弾低気圧
いつもより偏西風が南に蛇行している事が原因らしく、今後も続きそうです。
その強風で飛んだのか? コンポストが3mほど移動していました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます