ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

続・DIYの新拠点

2013年09月04日 20時23分55秒 | DIY
現役時代の職場から飲み会のお誘いがあり、久々に懐かしい仲間の元気な顔を見る事が出来うれしい限りです。
退職してから初めて、4年半ぶりの“夜の札幌”でした。

前々から行きたいと思っていたホーマック プロビルダーズ宮の沢店を見てきました。
本当は開店した7月4日に行く予定でしたが、諸事情で延び延びになっていました。
名前のとおりプロの工事屋さん向けの店で、開店時間も6時半と早いです。
購入した長尺・重量資材を積むために、トラック等が直接店内に入り込めるようになっていました。

ワンフロアの半分近くが木材類。
残りは工具、建築資材、電設資材などです。
品揃えは他店とさほど変わらない印象です。
ネジ類は種類が豊富でした。
ただ、全般的に価格はやや高めに感じました。
至近距離にあるスーパービバホーム手稲富岡店では工事業者の登録をすると5%引きになりますが、ここも似たような割引があるのかな? (個人の私には関係無いですがね・・・)

コメント    この記事についてブログを書く
« アイアンマン国際レースinニセコ | トップ | スズメバチ対策 »

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事