ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

助けられた車庫移設

2006年11月06日 15時05分35秒 | 車庫

先週タイヤ交換を済ませましたが、大ごとの車庫の移設が残っています。
単管パイプ製の簡易車庫は、冬期間は道路際に設置、夏期は畑に移して利用していました。
昨年は根雪になった12月に除雪をしながら車庫を作ったためにナマラ大変でした。

今年も夫の山仲間「山遊会」の友人達がアンヌプリ登山後、大量の食材とお酒を持って訪ねてくれました。
沢山食べて飲んで、懐かしい「ザ・ピーナッツ」の音楽を聴きながら楽しいお喋りをいっぱいして、ホンワカ幸せな時間を過しました。
「一宿一飯のお礼に車庫の移設を手伝う」と、翌朝早くから4人で車庫の移設が始まりました。
夫一人だと、全ての単管パイプを外して2~3日がかりで移設するのですが、友人達のおかげで1時間半で移設完了です。 
Aさん、Kさん、Sさん有難うございました。
また雪山登山の後に寄ってくださいね 


コメント    この記事についてブログを書く
« きれいになった畑 | トップ | 大豆の脱穀 »

コメントを投稿

車庫」カテゴリの最新記事