goo blog サービス終了のお知らせ 

ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

ブドウの剪定

2016年01月18日 19時26分54秒 | 果樹全般
今朝は今季最低気温の-15℃ 窓の結露も一部凍っていました。
今季初の排雪が入りました。
雪で関東の交通網が混乱していますが、明日から明後日にかけて北海道も大荒れになりそうです。

1m程の積雪となり、雪の上に乗って作業がし易くなったのでブドウの剪定をやりました。

剪定と云っても、今年伸びたつるを一芽だけ残して切るだけです。

剪定後はブドウのつるを縛っていた紐を切って雪のベッドの中で春まで冬眠です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« サンピラー | トップ | コッペパン »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ごん太ママ)
2016-01-18 20:54:13
-15度、九州では考えられない寒さです。こちらでも、今夜から、山沿いにかけて、雪が降るらしいです。明日の朝銀世界になっていたら嬉しいけど、仕事に車を運転して行くので、道路状況が気になります。スノウタイヤではないので、チェーンをつけなければいけません。ブドウの剪定、お疲れ様です。大事にお世話をされていますね。ブドウを始め、豪雪地帯の植物の生命力、すごいですね。
返信する
ごん太ママさん こんにちは (ニセコヨーテ)
2016-01-19 16:15:28
九州も気温が下がって暴風雪警報が出ているようですね。
車の運転お気を付けください。
ニセコは現在のところ小康状態ですが、今後警戒が必要です。

ブドウ棚の所まで私の土地で、2本の大きな“クリスマスツリー”はお隣さんからいつも借景(無料で)しています。  
この景色が大好きで、ポカンと外を眺めていても飽きません。
返信する

コメントを投稿

果樹全般」カテゴリの最新記事