![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/975781eb6a4fdf33138e2f640a6aa0ba.jpg)
今朝は薄氷が張り紅葉も終盤に差し掛かるニセコを後に今日は伊達市に向かいます。
放牧されている牛たちにカメラを向けると一斉にこちらを注目してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/f779d2858fe7d569f917808dbf79bd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/b66d3e395c49dbd40df4c1c193012df8.jpg)
一山越えて新山梨あたりでは道路際の紅葉がひときわ鮮やかで思わず車を停めて見入ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/2832d42aff0dde451b656191ad9af452.jpg)
内浦湾沿いの豊浦町は暖かく、ニセコより1~2週間紅葉が遅く今が見頃です。
伊達市で買い物を済ませてお昼は初めて行く「はらぺこ漁業部」でいただきます。
BGMで流れているのは定食屋のイメージとはおよそ掛け離れたジャズ音楽
料理はあまり待たずに出て来ます。
塩サバ焼き定食870円
こちらはつくね定食
お刺身まで付いて780円
店名のとおり魚料理がメインのようですが豚や鶏を使ったメニューも充実しています。
値段のほとんどが1000円以下の安くて美味しいリーズナブルなお店です。
11時30分の入店した時には客は私たちだけでしたが12時頃には混みだしてきて地域の人気店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/5fb24e57251e3ad10bada7f5c80fc255.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/f779d2858fe7d569f917808dbf79bd93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3c/b66d3e395c49dbd40df4c1c193012df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/4d6770e9dd5fa2c97c9f67190bc8d92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/2832d42aff0dde451b656191ad9af452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/c1eef4434d013cdc22c555abdc10a3e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/1bdd0508a0a86688fd5c16a8bbccf84f.jpg)
BGMで流れているのは定食屋のイメージとはおよそ掛け離れたジャズ音楽
料理はあまり待たずに出て来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/608b1680026b29882e43d893177be016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/e679cf1a9ba9b92abe624f1f89c5571b.jpg)
お刺身まで付いて780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/22e2ce21804f6ce2df9e1f984b5a9654.jpg)
値段のほとんどが1000円以下の安くて美味しいリーズナブルなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/9ce7286e678a4b4f6ef97ef0f91c7211.jpg)
豊浦町も伊達市もきれいでした。
「はらぺこ漁業部」 オススメです!