![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/1d6a747807934e07653bf0fa4cc09fc0.jpg)
南高梅の1㎏袋が売られていたので梅酒を作りました。
冷凍梅1㎏+グラニュー糖500g+35度ホワイトリカー1.8リットルです。
いつもは砂糖600gで作っていましたが甘いので少し減らしてみました。
以前は豊後梅の木があり採れた実で梅酒や梅ジュースを作っていましたが、数年前に枯れてから梅酒作りも途絶えていました。
一年に数回しかアルコールを飲まなくなった今の生活なので、これが最後の梅酒作りになりそうです。
使用した砂糖が氷砂糖でなくグラニュー糖だったので、翌日には瓶の下部に沈殿しています。
菜箸を使って実を傷つけないようゆっくりとかき混ぜます。
砂糖が解けてホワイトリカーの比重が上がり、下に沈んでいた梅の実が浮かびました。
半年後には琥珀色の美味しい梅酒に仕上がっているはずです。🥃
冷凍梅1㎏+グラニュー糖500g+35度ホワイトリカー1.8リットルです。
いつもは砂糖600gで作っていましたが甘いので少し減らしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/d62cb98ba29b2362049b56104cc03f66.jpg)
一年に数回しかアルコールを飲まなくなった今の生活なので、これが最後の梅酒作りになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4b/6e5cf8d4c1a9d56b0570ce4ba1ead008.jpg)
菜箸を使って実を傷つけないようゆっくりとかき混ぜます。
砂糖が解けてホワイトリカーの比重が上がり、下に沈んでいた梅の実が浮かびました。
半年後には琥珀色の美味しい梅酒に仕上がっているはずです。🥃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます