ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

トンボだって・・・

2010年08月17日 21時25分04秒 | 田舎暮らし

数日前から朝晩の気温が低くなってきた
北海道ではお盆を境に一気に朝晩の気温が下がり秋が見え始める

今年はオニヤンマとカラスアゲハの数が多く例年とチョット違っている
今年の白樺は葉が茶色に変色して、自然界の白樺にも何かの病気が広がっているようだ
毎年少しずつ自然に変化があり、毎年少しずつ何かが違った夏を迎える
散歩をするとあちこちに蝶やトンボ、クワガタ、セミが転がっていて、短い短い活動する夏が終わろうとしている
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 棚の大入れ加工 | トップ | キアゲハとカラスアゲハ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホトケ)
2010-08-17 23:07:48
やはり自然が壊されているのでしょうか?
まあ、子供達の為にも環境に気を使わないと地球が破滅するのでは・・・と感じています。
北海道でマンゴウがパイナップルが栽培される時が来るのかもしれない。

これは北海道に土地でも確保して当地が熱帯地方になったら移住ですね。
そんな馬鹿な事を何年か前から考えている此の頃です。
返信する
オニヤンマ (ゆきママ)
2010-08-18 21:06:25
2泊だけニセコにきてます。今年はちょっとばたばたした滞在でのんびり楽しめないけど、オニヤンマが多いことが気になってました。
あとミンミンゼミじゃないのねぇ?ジージーって鳴くのは何だっけか??
ニセコ2日目は暑かったけど、日陰は涼しくて快適でした。奈良とは比べ物にならない程度の暑さですが、冷房プリーズって思っちゃいましたわぁ
北海道が暑くなったら、どこへ行けばいいのよぉ~ってね。ずっとずっと「夏の北海道は快適」でいてほしいです
返信する
Unknown (ニセコヨーテ)
2010-08-18 21:17:35
ホトケさんこんにちは。
自然が壊されているのは現実ですが、数年かけて少しずつ回復する力も自然にはあるように思います。
回復できないほど壊さずに、少しだけ人間が手を貸して共存できるといいのですが・・・
毎年の天候の違いなどで豊作、凶作になる作物が違うように、自然界の動植物も力を強めるものと力を弱めるものが毎年違っているように思います。
来年は白樺が元気で、オニヤンマやカラスアゲハの姿が見えないということもあるかもしれませんね。
返信する
こんにちは! (ニセコヨーテ)
2010-08-18 21:54:46
ゆきママさん、この夏は駆け足の滞在ですね。
奈良も今年は猛暑、激暑で大変なようですが、に入って湯ったりしていってくださいね。
ニセコも最近は暑い日が多くて、いつも冷房プリーズの心境です
北海道でミカンが採れるようにでもなったら怖いですよねー
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事