ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

今週の農作業

2007年06月11日 22時34分20秒 | 田舎暮らし
(画像:6月10日)
今年の苗は何故か思うように育たなかった。
時期的にも間に合わなくなるので近くの加賀農園で苗を揃えた。
<今週定植した苗>
・札幌黄(玉ねぎ) →職場の先輩に札幌さとらんどで購入してもらったもの
・定番のナス、トマト、ピーマン
・ルピアレッド(メロン)
・小玉スイカ
・オクラ
・黒サンゴ(キュウリ)
・ブロッコリー

<種を蒔いたもの>
・茶豆(枝豆)
・とうきび

<育ちが不十分ながら、自家製苗を植えたもの>
・カムイ(玉ねぎ)
・くらかけ豆(枝豆)
・紅爵(カボチャ)
・ひょうたん
・黒サンゴ(キュウリ)

(画像は玉ねぎ苗の定植)

この他に、緑肥用のえん麦蒔き、すっかり伸びた雑草刈り、果樹の防除を実施。
気温が25度近くまで上昇。
ブヨが少なくなってきたもののネットをかぶっているので汗びっしょり
コメント    この記事についてブログを書く
« ぶどうの発芽 | トップ | 果樹類の結実 »

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事