![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/63/ec99c66ad92fcd6f968dba6591209d40.jpg)
昨年秋に食べた美味しいリンゴの種を春に蒔いてみようと、濡れティッシュに包んでポリ袋に入れ冷蔵庫のチルド室に保管。
その事をすっかり忘れていました。
今日取り出してみるとモヤシのように芽を出していました。
温度が零度のチルド室の中でも“春”を感じて芽を出したのでしょうか?
水が凍り始める温度なのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さっそく外の鉢の中に植えましたが、ひょろひょろモヤシ状態なので果たして根づいて育つかどうか?
種から生長するので元の美味しいリンゴにはなりませんが、万に一つ“突然変異”が起こる事もあるので。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
その事をすっかり忘れていました。
今日取り出してみるとモヤシのように芽を出していました。
温度が零度のチルド室の中でも“春”を感じて芽を出したのでしょうか?
水が凍り始める温度なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/c8ce816264e0d64b37da23402b383107.jpg)
種から生長するので元の美味しいリンゴにはなりませんが、万に一つ“突然変異”が起こる事もあるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます