![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/67b9a5aa46b46629019ad71730202cc9.jpg)
簡易車庫の屋根に積もった雪を時々除雪しているが、屋根に登るため単管パイプに付けた足場にシジュウカラ(四十雀)が来ている。オンライン野鳥図鑑と見比べ、たぶんシジュウカラだろう。背中が黄緑色で特徴があり見分け易い。知ってる鳥の名前が一つ増えたのはうれしい。
ウィキペディアによると、その名前の由来は、木々の間を「落ち着きなく始終動き回る」ことから。漢字表記は「四十雀」で、一羽で雀が40羽分の価値があることからといわれる。 と書かれている。
この日の訪問では落ち着いていたが。
ウィキペディアによると、その名前の由来は、木々の間を「落ち着きなく始終動き回る」ことから。漢字表記は「四十雀」で、一羽で雀が40羽分の価値があることからといわれる。 と書かれている。
この日の訪問では落ち着いていたが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます