![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d7/0788402872947a42d92871cba27e0fbd.jpg)
北海道も花の季節を迎えようとしています。
グランドカバーの「サギゴケ」です。
果樹の根元に潤いを保ち、雑草を排除してくれます。
花の形が鷺(さぎ)の飛ぶ様子に似ていて、苔のようにジワジワ広がって成長するところから付いた名前です。
雲間草
ローズピンクの可愛い花ですが、少し色が褪せてきました。
散る時期が近いのかもしれませんね。
バイカカラマツ
今年求めた高山植物できゃしゃな花姿ですが、上手く育てられるかな・・
芝桜
デージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/5e5f8dbfc835c0c84d340dd25682679d.jpg)
果樹の根元に潤いを保ち、雑草を排除してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/96/907555c99ab405259f2b3ca80726cc3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/64/c250b5cd7b46689e01bbe93f1541d609.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/bad62755ecfb36fda3c690b54a4ad1d9.jpg)
散る時期が近いのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/c27402554f628ec8056fab3d9d66a1f5.jpg)
今年求めた高山植物できゃしゃな花姿ですが、上手く育てられるかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/b5ad6682d63aafc9a2df7d36fae0f1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/3f72d22bc6511c69b684e1ff2ba83590.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます