ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

ルパン列車

2012年08月16日 16時48分12秒 | 田舎暮らし
先日訪れた道東のホームで「ルパン三世」が描かれた列車が停まっていました。
JR花咲線沿線の浜中町は「ルパン三世」の原作者モンキー・パンチさんの出身地で、この列車はJR北海道花咲線(根室本線釧路~根室間)で運行を開始した一両編成の「ルパン列車」(ルパン三世ラッピングトレイン)です。

”やるときゃやる”チャーミングで頼りになる怪盗ルパンの孫「ルパン三世」
最初の一音を聞いただけでわかる、大野雄二さんの心騒ぐテーマ曲も魅力的だ。

敏腕警部??で銭形平次の子孫、”とっつあん”こと「銭形警部」

石川五右衛門の末裔「石川 五エ門」、 ルパンの相棒でクールなガンマン「次元 大介」、 ナイスバディで男達を翻弄する「峯 不二子」と、魅力的なキャラクター達。

おっと・・・  突然画像が替わりますが、バセット・ハウンド種で7歳の「でん助」君です。
靴メーカー”ハッシュパピー”のキャラクターでお馴染みのバセット・ハウンドですがヨダレが多い。
おやつのキャベツをもらう時にはヨダレ掛け代わりに手ぬぐいを巻いてもらいます。
決して”さるぐつわ”ではありません・・・

コメント    この記事についてブログを書く
« プルーンが落果 | トップ | カレー三昧 »

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事